初雪の大力山歩

2019年12月1日(日)

師走になりました
今日はいい天気になるそうです
なれば、里山散歩へ行きますか

晴れればたくさん人がいるであろう
大力山です
先週も同じことしてますけど
いいんです

10時半になってやってきました
やっぱりね!!
たくさん車があります
これだけ人が歩けばクマさんも怖くない???

雪が降ったので
もう冬ごもりしたかなあ???

目撃情報はかなり少なくなってきた??
里山にはもう餌はないので
まだ里へ降りてくるのかなあ

初雪の大力山です

今日はジャージに雪もあるだろうから長靴です
先週はアカゲラがいたし
冬鳥の観察をしようかと
一眼レフに400ミリズームをつけてきました
冬鳥????
ルリビタキとか・・・
じつはよくわかっていませんけど・・・

朝は冷え込んでマイナス2℃くらい
今日の日中は10℃以上になるそうです
杉林は雪解け水がダラダラ落ちてくるのを忘れてた(-_-;)

午後からは曇りの予報ですけど???
今日は野鳥観察ですからね

 

お参り

小出で3センチの積雪だったので
もう少し雪があるのかと思いましたが
それほど積もっていませんね

お日様があるとポカポカなので
赤とんぼもまだ元気に飛び交っています

5合目・・・
先行単独者がゆっくり歩いています

今日も体がいやけに重い(-_-;)
疲れたので休憩・・・

時間が遅すぎたのか
野鳥がぜんぜんいません

木の階段のところ
少し積雪が増えてきました
15センチ位かな
すでにたくさんの人が歩いているので
長靴でOKでした

山頂部は20センチくらいあるのかな??

 

先週はこのあたりにアカゲラがいたんですけど
今日は姿はなし・・・・

やらせ・・・
ではありません(^_^;)

東屋あたりは積雪20センチちかくかな

えらいこと時間がかかって東屋へ到着

ハナコ山はだいぶ白くなりました

 

東屋では男女のグループがスコップで雪を運んでなにやら造作をしています
雪が積もるとなんとなく遊びたくなるんですね

ワシはこれから雪だらけの季節になるので
それほどではないなあ
まあ、晴れればそれなりには気持ちがいいけど
積雪期の休日に晴れる日なんて
何日もない・・・

一休みして
504ピークからハナコ山

午後から曇りの予報でしたが
すでに雲が広がってきました

秋のなごり・・・・

分岐まできました
葎沢周回コースへはトレースがありません
トレースはクロハゲの頭方面へ

もうすぐお昼になりますが
ぜんぜん野鳥観察になっていないので
のんびり散策してみます

それにしても
体が重い・・・(-_-;)

 

先行者はふたりでしょうか??

 

ダァ~~っ!!!
いたいたっ(^o^)

横の杉林のなかで盛んに餌をついばんでいます

シジュウカラですね

杉林のなかで動いている野鳥を撮るのはけっこう難しい
スズメサイズなのでとても動きが速いです

まあまあよく撮れた
食事中は夢中になっているので逃げない

60倍ズームのNIKONのコンデジもあるんだけど
コンデジなんでいかんせんピント合わせが遅すぎだし
どこにレンズが向いているのやらさっぱりで
こんなにチョコまか動き回る小さな野鳥は
やっぱり一眼レフなんかなあ

 

てか・・・
このレンズはタムロン製 18-400mm F/3.5-6.3
ちょっとピント合わせが遅いかなあ
どうせ素人なんでこれで十分だけど

やれやれ、完全に曇り空になってしまった
疲れたんで
ここらへんでお昼にしようかと思ったけど
670ピークまで行こうか

ようやく見晴らし
眼下の小出は雪がほとんど溶けたんだけど
南魚沼は田んぼがまだ白い

ここを登れば岩のあるピーク

ここからは
ハナコ山がよく見えるので
お昼タイム

ずいぶん大股歩きの先行者は
笠倉山か周回コースへでも行ったのかな
下山時にもあわなかったので周回コースか??

 

また、太陽が顔をだしたので
ポカポカで気持ちがいい

駒ヶ岳ズームアップ

だいぶ積雪が増えたなあ
もう1メートル位はあるのかなあ

ついに今年は一回も登りませんでした(-_-;)

八海山

八海山にも登りませんでした

誰もこないので
トボトボ帰ります

まだ、雪に埋もれていない登山道はスベるので
気をつけて・・・

あれからは野鳥に遭わず・・・
分岐まで戻ってきました

大勢の人が歩いたようですが
周回コースへは誰も行かなかった

高曇りですが
まだ見えます

東屋へきました

年配の大人数グループが休んでいました
ちょっと休憩して下山します

雪が溶けてグジャグジャになったので
滑る、スベる(・_・;)
やっぱりスパイク長靴買わないとだめななんかな

もう少し雪が積もったほうがいいんだけど
でも雪で垂れ下がった灌木が行く手を阻むのでとても大変になるんだよね

先週は西日に輝いていた木々も
葉を落とした

下の方はもう雪が溶けました

下山

初雪はがつもった日曜日の晴れ間
おても大勢の人で賑わっていた大力山でした

初雪の大力山歩” に対して4件のコメントがあります。

  1. masaki baba より:

    信徳さん

    おはようございます
    暖かな11月でしたが、急に寒くなったと思ったら
    やはり、冬はやってくるものですね(-_-;)
    熊騒動はかなり少なくなってきたので
    晴れの里山は大勢の人で賑わっていました
    雪が積もったので冬ごもりにはいったのでしょうか?

    暖冬の予想だそうですので
    暖かくなるとまた起き出して里へ降りてくるかもしれません

  2. 信徳 より:

    今晩は!
    クマ騒動が収束しないまま雪が降りましたね。
    もう根雪になるのでしょうか?
    根雪にならないとクマちゃんも行動するでしょう。
    困ったもんですね。
    大勢人がいれば大丈夫でしょうが急に鉢合せでも
    しようものならダメですね。
    笛とスズ、ラジオを鳴らして行くしか方法はない
    でしょうね。
    晴れると気持ちの良い雪国の山々です。

  3. masaki baba より:

    はるりんさん

    おはようございます
    はるりんさんも登りませんでしたか~(^_^;)
    近場の山はいつでも行けると思ってしまいますよね
    来年は怪我をしないようにたくさん登山へ行きたいと思っていますので
    よろしくおねがいします(^o^)

  4. はるりん より:

    そう言えば 私も越駒 八海山行きませんでした。 その内 なんて思っていたら もう12月。
    何時でも行けると思うと行けませんね、来年ご一緒して下さいm(_ _)m

コメントは受け付けていません。