ハナコ山大絶景・・・ヨモギ山へ
2021年2月14日(日)
なんと!
この土日は2日ともいい天気のようです
天気がいいなら
今日もお山へ登りますよ
雪掘りから開放されたんでねえ
昨日、下権現堂山へいったじゃないですか!!
2連チャン大丈夫か(・_・;)
駒ヶ岳の近くまできました
南魚沼市 大和地域の十二神社で(除雪終了地点)
8時半に「はるりん」さんと待ち合わせ
ハナコ山大展望台のヨモギ山を目指します
2019年2月にも登りました
何回目だったかな
たぶん4回目
快晴じゃないと楽しくもなんともないお山ですけど
標高は989メートルあります
昨日の下権現堂山よりも高い!
下界から眺めると駒ヶ岳のした~の方にある地味~で
おまんじゅうのようなこんもりしたブナ林の山が見えます
越後駒ヶ岳郡界尾根の最西端の山です
ず~~っと果てしなく登っていけば駒ヶ岳へつきます
行けるわけ無いですけど・・・
ラッキー!
スノーシューのトレースがありますよ
昨日だれかさん登ったのかな
と思ったら・・・
水無渓谷サイクリングロードのほうへ行ってました(-_-;)
最近のスキーのトレースがお一人だけ・・・
マイナーなのでほとんど人が登らない山です
正面に見えてきたのは
八海山 薬師岳
大岩にある牛頭天王
前に来たときより雪が多いのでかなり下
テクテク林道を歩くこと30分くらいで
高石沢 1つ目の砂防堰堤
林道は右へ大きく迂回してますのでいつものように直登します
急坂を見るとにかくガシガシ登る人・・・(^^)
林道まで上がりました
うひゃ~~(;・∀・)
あそこは盛大に雪崩れていますねえ
この林道はところどころが雪崩の巣があります
無理やり斜面を削ってつくった林道
帰りは要注意です
正式名は高石中之又林道でたかね
大和水無側~笠倉山登山口~湯之谷折立又をつないでいますが
近年、大和側から笠倉山登山口へは道路整備していないらしく
車は通られないようです
不動滝
水が流れていません
雪が多いのでえらく左下がりの林道を歩く・・・・
あるきにくい
林道歩き50分ほどで
高石沢の橋がある取り付き地点です
まあ休憩・・・・(*^^*)
枝沢にスキーのトレースが見えます
ここも雪崩の起きる場所です
このトラバース怖いなあ
高石沢の方にスノーブリッジがないか探しましたが
そこそこの川幅があってだめですね
意を決して・・・
スコップ片手にトラバース道をソロリソロリと・・・・
意外と平気でしたけど
ここも帰りは要注意地点です!
数年前来たときはブロック雪崩ゴロゴロでした
ヨモギ山のブナ林が見える
急な杉林を北へ登ります
はい! すでに疲れました
まあ、休憩・・・・(;・∀・)
毎回ですけど休憩が多いです
あそこに見えるは
八海山の女人堂か?
ロープウェイは運行してるのかな?
これからは尾根歩きになります
雪庇がせり出していますので
できるだけ離れて登ります
うねうね
こんなに急だったか(;・∀・)
カリカリクラストしていないので
けっこうシンドい
なんかよくわからんけど
わりかし平らなところにも
隠れ穴ぼこがあちこちに空いていたので
何回もハマる(;・∀・)
段差がけっこう多い
今日もいいお天気です(^^)
日焼け対策はバッチリ
こえらいこと急だったなあ・・・
おおっ(;・∀・)
ここはどうする!!
そうそう
前来たときも雪掘りしたっけな
ステップをつくって
やれやれだ(・_・;)
魚沼の里山ではスコップ大活躍です
まだ急だったので
まあ・・・休みましょう(;・∀・)
休んでばかりだけど気にしない
お日様のもとでは、のんびりのんびり・・・・
急な尾根に段差もあったりと
もうヘロヘロになってきました
2時間近くかかってようやくブナ林地帯まできました
太陽が眩しい
霧氷がつくとキレイなのだけど
今日は寒くない
ここのブナ林けっこう急だし
長いんだよね
左手には守門岳
大岳あたりは大賑わいなんだろうなあ
ヨモギ山はわしらだけ
静かなものです
ヤドリギを写すはるりんさん
ブナ林の切れ間から
どど~んっと八海山
おっと
ちょうどジェット機の飛行機雲
枝がじゃま
駒ヶ岳と中ノ岳も見えてきた
手にとるように近い八海山
迫力満点(^^)
斜めだった(-_-;)
今日は絶景が楽しめるとおもったし
アオちゃんにも会えるかと思って
一眼レフに300mm望遠ズームレンズ
絞り値を22とかにすると太陽が光線っぽくなるらしいということを
最近知ったんだけど・・・・
フレアでまくりだし
やったぁ~~~っ!!
ヨモギ山 989メートルへ到着\(^o^)/
まずは展望を・・・・
未丈ヶ岳
今年もまあ行かないんだろな
行けないだろな
毛猛山塊
ここは行けない・・・・
浅草岳
守門岳
今年は雪庇見学に行けるかな?
小出のほう・・・
真ん中が笠倉山だと思う
この稜線はつながっているけど
難路らしい・・・
八海山薬師岳ズームアップ
だれもいなそうだ
中央に千本檜小屋
地蔵岳
八ツ峰
雪庇すごい
中ノ岳
駒ヶ岳
この景色は圧巻!!\(^o^)/
★パノラマにしました
クリックすると拡大します
試しに動画も撮ってみましたが・・・
動画は最近まったく撮っていないのでどうするんだっけか?
カメラはもっとゆっくり動かしましょうね(-_-;)
ついでに・・・
動画編集ソフトのAdobe Premiere Proで
ちょっと編集してみた
すっかり忘れてる(;・∀・)
のんびりしたので
帰りましょう
下りの苦手なMSRスノーシューでも
テールが少し潜ってくれてなんとか歩ける
アオちゃんを探しながら
いない・・・(-_-;)
行きのトレースの上を歩いていたのに
3回位も穴に落ちた
なんかへんなところの穴が多い
スノーシューが引っかかって抜け出せなくなったので
はるりんさんにスコップでほじくってもらった(;・∀・)
下りは速いねえ
あっという間に杉林の上へ
まあ・・・休憩・・・
こんなにいいお天気なんだから
急いで帰らなくてもいい
問題のトラバース地点
まだ雪崩れないようだ
無事にクリア
アオちゃん発見
頭を伸ばしてなんか食べてる
トリミング
ものすごく急斜面だけど
よくあんなところに平然といられるもんだなあ
しばらくすると
おすわり
こちらを警戒している
雪崩そう
滝があった
不動滝じゃないかな?
薬師岳
雪崩の巣地点
朝からはまだ雪崩れていない様子?
いたいたっ!!
どこどこ???
すぐ横の岩の上にアオちゃん登場(^^)
カメラ目線を離さない
フアフアモフモフだあ~
カモシカの耳って焦げ茶色なんだ
角がよく見えないけど?
まだ親離れしたばかりの子供なのかな?
デブリは朝のママ
堰堤のショートカット
ハマる・・・(;・∀・)
今日はよく落ちる
はるりんさんはハマらない?
あとは林道をテクテク
無事に下山しました
2日続けてのピーカン
里山三昧でした(^^)
青空と雪山はきれいですねえ
ヨモギ山からの絶景はやっぱり最高!!
ご同行いただいた「はるりん」さんありがとうございましたm(_ _)m
“ハナコ山大絶景・・・ヨモギ山へ” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
はるりんさん
よかったですねえ(^^)
アデラ・・・・(;・∀・)
急坂なんですよね~
雪がけっこう積もったのでおそらくは
偵察になりそうですけど???
また連絡します
楽しかったです。 八海山が手に取る様に見られてコーフンしました(^^)
阿寺山からですと 中ノ岳が目の前にドーン!手に取る様に見えます、どーですか?