【メモ】トラをつくる~5 ZBrush Spotlight投影~
2022年2月2日(水)
目をつくります

拾ってきた目のテクスチャを
Photoshopでいじって猫っぽい色合いにしましたが・・・
なんか違うけどまあいい

Spotlightというものでオブジェクトに転写するのですが
もちろんすっかり忘れています

まず、
テクスチャにインポートです

テクスチャ
スポットライトを有効にします

スポットライトがでます
Zキーでだしたり、消したりできます

ブラシ
スポットライトを投影
RGBのみにして
強度100%

大きさを調整

最初はまったく違う場所にに転写されたりして
困りましたが・・・・
なんか直ったのか??

Zキーでホイールを消してから
ナデナデして塗ります

できた!!

ポリゴン数が粗いと
投影される画像も粗くなります

球体ポリゴンをディバイド

できた(*^^*)
なんか右下に影みたいになっているのは
なんでかな????



KeyShotで
マテリアルを適用して
周辺環境を写り込ませてみます

うまく行かないなあ
瞳は丸くピンポイントでハイライトが入らないとなあ

トラってこんな目でしたっけねえ(;・∀・)

では・・・・
トラモデルの目にスポットライト投影をしてみます


目玉のポリゴン数が少なすぎた

ディバイドしてポリゴン数をあげます


どうかな???

おお~~~

横から見ると・・・
虹彩というのでしたっけ
奥行きは流れてしまいますね
難しいです(-_-;)

まだ、虎柄がまったくできていません・・・・

