鳴倉山

2022年5月15日(日)

日曜日は午後から晴れの天気予報
今日は気温が20度にならないらしい
なので里山散歩にします

10時半にやってきたのは
鳴倉山明神コース登山口
だれもいませんね

軽トラックが一台駐車場へ入っていったんだけど
山登りの人じゃないのかな??

今日は急登の突き分コースから登ってみます
今年始めてだったような

うひゃ~
わかってますけど初っ端から急です

新緑が濃くなりましたね

イワウチワの季節も終わって
今はイワカガミが盛りです

暑くないはずなんだけど
お日様でるとあっちぇ~(;・∀・)
20度以上ありそうな感じ・・・

喘ぎながらも30分くらいで
松の木のある台地へ
ようやく風が吹き抜けてきて
少しは涼しくなった

今日もバードウォッチングのつもりで
一眼レフ400mmズームレンズ
鶯の鳴き声はいたるところからしますが
まったく姿が見えず・・・・

オオルリさんやキビタキくんの鳴き声は聞こえてきませんねえ
素人バードウォッチングでは緑が濃くなって
もう見つけるのは至難の業でしょうか??

疲れたので小西台で一休み・・・

アズキナシの花

ヤマツツジも盛ですね

お~~
なんかでっかいの飛んでったけど
遠すぎ
鳶っぽいかあ~

オオイワカガミ

1時間近くもかかってようやく
一本杉コースと合流

空身のトレランカップルがかけ下っていった

あそこに止まっているのは!!
カラスでした(-_-;)

ヅクナシ分岐から
ハナコ山

田圃に水がはられた魚沼
魚沼コシヒカリの田植えシーズンもそろそろ盛です

風が吹き抜けて暑くなくなった

希少種のギフチョウ

ユキグニミツバツツジ??

葉が三枚なのでミツバツツジ??

教えてもらったのだけど
ムラサキヤシオツツジと見分け方がまだよくわからない

鳴倉山へ到着😄

一本杉コースへ下山者一名に
ランチタイムのかたが4名
今日はたくさん人がいる鳴倉山ですね

山頂からハナコ山

スマホの方が広角

石の上に腰掛けてまったりタイム\(^o^)/

大力山から続々と
大回り周回をしてきた人たちがやってくる
まだお昼を過ぎたばかりなので
けっこう早い時間からあるき出したのかな?
なかには西福寺から登ってきたという人も
なんだかえらくたくさんの人が来た今日の鳴倉山です
総勢10名以上
どうしたことでしょうか

なかなかいいアングルにとまってくれない
ギフチョウ

黒いチョウチョも飛んでいる
クロアゲハ??? ジャコウアゲハ??
虫たちの季節です

虫たちといえば
そろそろブト(ブヨ)もいるのか??
ハッカスプレー持って来たんだけど
つけるのを忘れていた
下山後に右の頬と首をやられていたことに気がつく

ハナコ山ズームアップ

雪が少なくなった駒ヶ岳

中ノ岳

八海山
今年はいつになったら行けるのやら

二匹で絡まりながら飛び交っていたり

ヤマツツジとハナコ山

たくさんまったりしたので
明神コースから帰ります
それにしても大勢だった鳴倉山
今シーズン一番の賑わいでした

なんとかウツギ
違うなんだっけ??

★ツクバネウツギ

つつじの尾根には
ヤマツツジは咲かない
たぶんコメツツジのことなのかな?

下山はゆっくりと野鳥を探しながら・・・
まったく見つけられない(-_-;)
鳴き声もほとんどなし

1時間かけてゆっくり下山

見つけられたのは
下の杉林で賑やかに叫び鳴く
ヒヨちゃん😄

これくらい大きいとピントが合う(;・∀・)

今日の最高気温は18度ちょっとだったらしい
これくらいならまあまあ歩ける里山散歩
はやいものでもう梅雨の季節になるのですね
里山は暑苦しくてもう駄目かなあ(-_-;)