【メモ】2230M.2 SSDにヒートシンクをつけてみた

2022年8月31日(水)

まったく気にもしていませんでしたが・・・
SSD速くなってすごいなあ😉
しか見てませんでしたけど
温度が60℃を超えると熱暴走したり
寿命が縮まったりするらしい
*******************************
1.SSDの適正温度は0~60度
SSDの適正温度は「0~60度」とされており、60度以下であれば適正温度と判断できます。 70度を超えてしまうと、熱暴走を防ぐ安全装置が働き、パソコンの動作を遅くしたり停止させたりすることで適正温度に維持しようとします。
**********************************

自宅のヒューレットパッカードの中古パソコン
EliteDesk 800 G3 SFFにつけたWestern Digital M.2と
LenovoにつけたWestern Digital SSDの
温度は40℃以下だったと思う

仕事で使っている
DELL XPS8940も温度を見てみたら・・・
おいっ!!😯
59℃じゃないですか!!
60℃以下ではあるけど

内蔵と外付けハードディスクのほうが
はるかに温度が低い
まあ、じっと静かに動いているだけだけど・・・

95%
正常ってなんなのか??

2230SSD専用のヒートシンクってのが
ぴったりサイズのは見つからなくて
Amazonで
ヒートシンク 熱伝導性両面テープ付き 熱暴走対策 20mm X 20mm X 10mm 10個入り 冷却フィン アルミニウム製 放熱板
というのを買ってつけてみることにしました

あれ??
10個入って書いてあったけど
6個・・・・🙄
まあ10個も使わないのでいいけど

シールを剥がして
ペタッとくっつけます
DELL機は基盤が垂直になるので
なにかで固定しないと駄目なんかなと思いましたが

かなり接着力が強くて
取れなくなしました😏
落ちる心配はありません

で・・・
温度は下がったかな
50℃

しばらくすると・・・
54℃😣

さらに55℃・・・・😫
あんまり効果がない

ではということで
もう一個上に重ねてみましたが
温度は下がりません🤨
このDELL XPS8940は近くにファンが回っていないので
下がらないのかな??
もう少し大きめサイズにすればよかったかな
でもくっつき力がすごいので無理やり剥がすと
そのままおシャカになりそう・・・

60度を超えないので
まあこれでいいかな??
キオクシアの2230SSDは500GB(460GB)で
アプリケーションだけで、すでに半分以上の容量を使っている

KIOXIA(キオクシア)というメーカー・・・
あまり聞いたことがなかったのですけど
なぬ!! 旧東芝かあ😧
ワタシ的にはあまり信用していない
何故か新品のパソコンってわりと
TOSHIBAのハードディスクだったりすること多いみたい??


そのうちにWestern Digital M.2 2280 1TBに交換しましょう
Crucialってどうなのかな??

“【メモ】2230M.2 SSDにヒートシンクをつけてみた” への2件の返信

  1. でんさん

    こんにちは
    Crucialはマイクロンという会社なのですね
    最近、ネットでたくさん広告がでていますね
    シェアも高いようです
    Western Digitalより少しだけお安いようなので
    要検討ですね😄

    SSDやハードディスクの温度なんて
    今までまったく気にしたことはなかったですけど
    高温になると暴走するなんて見たので、
    慌ててヒートシンクを付けてみましたが
    思ったより効果がなかったです

    LenovoにつけたSSDは2.5インチですけど
    それほど温度はたかくないようです

  2. 私のSSDは、Crucialです。
    マイクロン・テクノロジ製ですからキオクシアよりも良いのでは?

    ヒートシンクの効果はあるみたいですね。
    私は使っていませんが、SSDの温度は55℃くらいになってました。
    それにしてもCrystalDiskinfoの健康状態が95%ってなんでしょう・・・。

コメントは受け付けていません。