越後湯沢 大源太山~暴風につき撤退~

2020年10月9日(日)

3連休ですので
一日くらいはお山へ行きたいですね?

山友の「はるりん」さんからお誘いを受けました
はじめ一泊二日で「裏三山」どうですか!!
なんて言われてもなあ・・・
荒沢岳でもうヘトヘトになるのでまあ無理だし
重荷を背負って荒沢岳なんて絶対無理
それにスポーツの日は雨降り予報です

あっ!!!
裏じゃなくて越後四岳周回ですね
荒沢岳~兎岳~中ノ岳~越後駒ヶ岳で四岳です

大源太山~七ツ小屋山~シシゴヤノ頭周回コース
お手軽コースに変更してもらいました

朝6時に神立の駐車場で待ち合わせて
「はるりん」さんの車に乗って
大源太山登山口へ
登山口への道ってこんなダートでしたっけね


登山口駐車場はとても狭いので
ギリギリ一台停められました

前回は大力山友の会の面々と登った2016年9月以来です
その前は2011年秋・・・
あまり登っていなかったです
2011年は紅葉が綺麗でした

6年ぶりなので
大源太山中腹まではえらい急登だったという記憶しかない

準備を整え
6時半出発です?

先週の駒ヶ岳から季節ががらっと入れ替わり
朝晩は暖房がいるくらいになりました

今日はさほどの冷え込みはないですけど
下界の最高気温は20℃ほど
湯沢の天気予報では午前中は晴れマーク?

渡渉がありましたね
軽登山靴では濡れるので今日は
LA SPORTIVA エクイリビウム靴です
貧乏性なのでソールが減るのがもったいなくてあまり履いていない
高価なだけあって足裏とか足の爪とかまったく痛くならない
めちゃくちゃいい登山靴です

人気があるようで
なかなか価格が安くなっていないようですね?

↑こんなに高くはなかった・・・・

昨日の雨のせいか?
やや水かさがありますけど
ジャバジャバ行きます

「はるりん」さんも
ジャバジャバ

ハシゴがありましたね
以前はアルミハシゴだったような??

なんだかこの道の石はやたらと滑りやすいので
足の置き場所に注意して

ドボン?

2つ目の渡渉は水量があって
手前の岩の下の方に足をおいたらツルりんこ?
ほんの数秒、左足が沢の中に・・・
靴の中は濡れませんでしたが
ズボンがびしょ濡れ?

以前のブログをみたら
ジャンプして飛び乗っていたみたいですけど
今日は岩が濡れているのでジャンプすると
たぶん滑って転ぶのでもっと危ない?

「はるりん」さんはお上手・・・・

渡渉をすぎると
大源太山の激登りがはじまります?

あまり急そうにも見えませんけど
急です

上はガスガスです
おまけに風がなんだか強くなってきた

岩が濡れていて滑りまくる?

ザレたところもあったり・・・

ツツジの紅葉

ガスはさらに低くなり
風の音がゴ~ゴ~してますけど

午前中は晴れるのではなかったのか?

早くも下山してくる人たちも・・・

ここらへん見覚えある
わずかに紅葉

あと一週間くらいで見頃になりそう

景色はいいんですけど・・・
猛烈な風です?

急登から上は普通の登山道だと思っていましたが
けっこうな傾斜で、岩混じりも多かったり・・・
記憶がないんですけどこんなに険しかったっけなあ?

南方向から
横殴りの暴風に体が煽られるほどになってきました?
かぶっていた帽子がすっ飛んでいったので追いかけてストックで確保

登頂をあきらめ、下山してくる人たちもいます
あと10数分くらいで山頂ですけど
ワシラもこれにて撤退です?

どの道、大源太山からの周回コースも
真っ白けだし、暴風のなかを歩くのも危険です

風は収まる気配がありませんけど
山頂が見えました?

ズームアップ
山頂に人影がみえます
根性あるなあ?

紅葉もそこそこ進んでいるようです

これから登っていく人たちもまだたくさんです

風の弱いところまでくだって
まったりタイムにしたいんですけど
この急登の下降はえらいこと大変です?

お助けトラロープにつかまらないと
急すぎだし、滑りすぎだし・・・

まさかこの急登をピストンするなんて
考えてもいませんでした
膝が痛い?

まだ10時ですけど
樹林帯の平坦地で
まったりタイム??とします

歩いているときはちょうどいい気温とおもってましたが
すわって長い時間休んでいると
寒いのなんのです
足がガクブル?
これからの季節はもう冬の準備が必要ですね

先週はあんなに暑かったんですけど・・・・

すごく小さなトカゲちゃん?

さらに激下りは続く・・・

問題の渡渉は無事にクリア?

最初の渡渉は問題なし

ここへ降ってくるはずでした

なんとも早いですが
無事に下山しました
まだ12時すぎです

ご同行いただいた「はるりん」さんありがとうございました?

まあこんなこともある魚沼の秋のお山でした
谷川山系ってけっこう暴風になることが多いみたいです
北方面の山はそんなには強風ではなかったようですね?

Follow me!

越後湯沢 大源太山~暴風につき撤退~” に対して2件のコメントがあります。

  1. MASAKI BABA より:

    お疲れ様でした
    短い距離でも激坂下山は膝&腿に効きましたて?
    やはりあんな急坂を下るのは堪えますね
    オラもまだ太もも筋肉痛で
    朝活ができません?
    サボっているだけですけど・・・

    今度は急じゃないとこで
    お願いしますね
    ほんとに行くところがなくなってきました・・・・?

  2. はるりん より:

    お手軽大源太山 と思っていましたが、コレがなかなか?
    もうちょっと楽に登られると考えていましたが 寄る年並には勝てず頭では分かっているのだけど体が付いていきませんでした。
    今現在も太ももが筋肉痛で階段の昇り降りもやっとです?
    折角の還暦祝い登山 残念でしたね、行く山を間違えました?‍♂️
    mbabaさんの言ってた通り 今度は浅草岳や守門岳でまったりしましょう(ってここら辺もキツかったら行く山がますます無くなります 笑)

コメントは受け付けていません。