【メモ】塩がみしたファスナーの直し方
2023年9月10日(日)
登山とゆるゆるジョグに使っている
ウエストバッグですが
ほとんど手入れしていなかったので
ジッパーのところが塩で固着して
にっちもさっちも動かない
ネットで調べたら
熱湯をかけて塩を溶かす・・・・とか
潤滑剤とか・・・
まったく効果がありません
手入れしないのが悪いんですけど?

で!!
これです
サンポールを買ってきてもらいました?
***********************************************
サンポールは塩酸9.5%含む酸性洗剤です。 酸を中和するために、最後にアルカリ性洗剤(キッチンマジックリン)や重曹、セスキ炭酸ソーダなどをスプレーするか塗布して、中和させておくと安心です。
****************************************************
リンク
強アルカリ性でも溶けるみたい??

無理やりひっぱってもびくともしません

サンポールを原液のままかけて・・・・
ジュワッジュワッっと泡立ちます

ブラシでゴシゴシしてみたり・・・・

ブラシでゴシゴシしなくてもいいみたいです
数分ほっとくだけで
あっけなく動くようになります
オススメですが
布の生地色が変わるかもしれませんね
あとは洗って干しておけばいいでしょう
ジッパーにはロウを塗っておくと滑りが良くなります
リンク
Follow @mb923