おはようハナコ山~10月31日~
2023年10日31日(火)
今朝は行きますか?♂
最低気温は8.7℃だけど
7時前の観測・・・

ヘッデンつけて霧のなかを
えっちらおっちら藤権現山へ
視界が15m程度しかない
まるっきり霧の中でした?♂️

真っ暗だし
霧だし・・・
とても霧がとれそうにはないので
帰ります
帰路もヘッデンがいるようになりました
お散歩の人たちはまだ来ない
このところあちこちでクマ騒動ですけど?
魚沼は何年か前のようにはなっていません
目撃情報も多くないけど
ビビリなので熊鈴はジャラジャラ

駒見山下
なんてこった
山の上だけ霧でした

東屋から
5時40分を過ぎてもまだ暗い

「ピィ~~、ピィ~~、ピィ~~、ピィ~~、」?
聞こえています
ジョウビタキかなあ?
姿は確認できず

魚野川左岸河川敷からも
「ピィ~~、ピィ~~、ピィ~~、ピィ~~、」
見つけてもこんなに暗いと写真はちょっと
冬鳥のルリビタキも同じような地鳴き声なので
ルリビタキかも知れませんね?
山の上より街場に近いところにいるみたい??
週末はまた探鳥しよう・・・
どちらもヒタキ科なので
地鳴きはそっくり
ルリビタキオスはきれいな瑠璃色
「ヒッ、ヒッ、ヒッ、ヒッ、」
さえずりは複雑で覚えられない?