2012/04/24 / 最終更新日時 : 2012/04/24 MASAKI BABA 作ってみようDIY軽自動車のタイヤ交換とかいろいろ。。。 2012年4月22日(日)。 今日はかみさんの軽のタイヤ交換をします。 ついに、穴が。。。。。 :shock: もう、限界かな~? 10年以上になったしな。。。 軽自動車って、足回りが弱いのですね~。 雪国の車は、凍結防止剤でみんなやられます。 信じられないですが 走っている最・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2012/04/03 / 最終更新日時 : 2012/04/03 MASAKI BABA 作ってみようDIYアルミの箱をつくる。~ガイガーカウンター RADEX RD1503用~ ガイガーカウンター RADEX RD1503を購入したので β線を遮断して地表面を計測できるように アルミの箱つくりに挑戦してみました。 ホームセンターで3ミリ厚のアルミの板を購入。。。。 一枚790円もしました。 けっこう厚いです。 2ミリでもいいらしいですが??? 大変薄い・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2011/12/05 / 最終更新日時 : 2011/12/05 MASAKI BABA 作ってみようDIY障子の張り替えの続き。 日曜日は障子の張り替えの続きです。 あとこれだけ。 書院障子は幅が足りない。。。。 半分づつ貼る。 こんな感じ。 ちょっと、プカプカしてない? 気にしない!気にしない。。。。 :oops: 最後は長いの。 一気にコロコロ。。。。 終了っ!!! 午前中に終わるかと思っ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2011/08/17 / 最終更新日時 : 2011/08/17 MASAKI BABA 作ってみようDIY網戸の張り替え お盆休みやったこと。。 網戸の張り替え。。。。 :razz: 破れたから。。。 ホームセンターで網とゴムを買ってきた。 ずいぶんと久しぶりなので 小さい戸から。。。。 練習。。。。 :oops: こんな感じ。。。。 そこそこきれいにできた。 :razz: で・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2011/05/10 / 最終更新日時 : 2011/05/10 MASAKI BABA 作ってみようDIY車の錆とか、ひび割れとか補修 2011年5月8日(日)。 女房は日曜日は休みではない仕事をしているのだけど たまたま、8日は休日になったので 午前中に軽自動車の洗車を。 :razz: 自分の車もそうだけど 春と冬になる前….. 年に2回しか洗車していないような???? :oops: この軽自動車も・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2011/04/18 / 最終更新日時 : 2011/04/18 MASAKI BABA 作ってみようDIYベランダの雪囲い撤去しました。 2011年4月16日(土)。 土曜日は午後から仕事が休みだったので、 ベランダの雪囲いを取り外しました。 :razz: 例年並みでしょかね? 小雨が降ってきましたが、 大した降りでもないのでやっつけてしまいましょう!! :mad: 作るのは、半日以上かかるけど 取り外すのは、・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2011/02/17 / 最終更新日時 : 2011/02/17 MASAKI BABA 作ってみようDIYお風呂場の蛇口修理。 15日の夜にオババが風呂から上がって…. 「カランがとれたいや〜!」 と言うではないか….. カランって??? ゲッ!! 見事に折れてます…… :dsadas: 10年以上前にも折れて交換したような…… 錆・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2010/11/14 / 最終更新日時 : 2010/11/14 MASAKI BABA 作ってみようDIYベランダの雪囲い 2010年11月13日(土)。 第二土曜日は仕事が休み。 冬の準備、ベランダの雪囲いをしました。 :razz: 家には庭とかはないので、ここだけ……。 毎年、同じことしています。 特に無くてもいいのですが、ここが冬は天然冷蔵庫スペース。 柱を立てて、 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2010/07/27 / 最終更新日時 : 2010/07/27 MASAKI BABA 作ってみようDIYお風呂場のコーキングDIY 日曜日は久しぶりにDIYです。 :sd: 休みのたんびに、お山ばっかで遊んでいちゃダメだからね〜 :haha: たまには、家の事もしないとイカンからね! ということで、 お風呂場のタイルのコーキングが、ずいぶんと汚くなってたので 朝から、お風呂場DIYの開始でござる! :mad:・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2010/05/17 / 最終更新日時 : 2010/05/17 MASAKI BABA 作ってみようDIYTOTOウォシュレットを取り付ける。 温水洗浄便座からお湯がポタポタ漏れて 壊れてしまったので、通販でTOTOウォシュレットを購入 :sd: 自分で取り付けてみましょう。 16日の日曜日にDIY作業です。 最近のは、素人でも比較的簡単に取り付け作業ができるみたいです。 なら、オラでもできるな〜 :sd: たぶん・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)