2009/02/10 / 最終更新日時 : 2009/02/10 MASAKI BABA 魚沼の風景朱鷺は十日町市へ行っちゃった〜。 日曜日まで魚沼市(広神地域)にいた 朱鷺だけど…. 月曜日の朝にはなんと、十日町市へ行っちゃいました。 野次馬の多さに、いやけがさしたのでしょうかね〜 :haha: ということはオラが町、小出を素通りして 飛んでちゃたわけね…… 小出ってそんな・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/02/08 / 最終更新日時 : 2009/02/08 MASAKI BABA 魚沼の風景魚沼に来た朱鷺 オラ家の近くまで佐渡で放鳥された朱鷺がやってきました。 日曜日に野次馬見学。(家から車で4〜5分の所です。) かなり興奮、感激です :razz: 飛んでいるところを撮影したかったけど オラのコンパクトデジカメでは無理 :dsadasccc: えさ場から、何回も飛び立っては、同・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/01/20 / 最終更新日時 : 2009/01/20 MASAKI BABA 最近の出来事とか魚沼にトキが飛んで来た! 今日、佐渡で放鳥されて日本海を渡った トキの一羽がついに魚沼に来たらしい :shock: トキッキの着ぐるみじゃないです。 本物の朱鷺ですよ。 魚野川周辺らしいけど どこらへんかは詳しくはわかりません。 (1月20日 環境省撮影) なんで、こんな雪のあるとこまで 来ちゃうの~ ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/01/07 / 最終更新日時 : 2009/01/07 MASAKI BABA 魚沼の風景「天地人」のポスターの背景は… NHK大河ドラマの「天地人」のポスターのバックに写っている 山は越後三山のひとつ「八海山」ですな。 肝心の八峰が妻夫木君で隠れていて うっすらとしかわかりませんが…. :neutral: オラも一回登ったことあります。 :sd: 「八海山」は日本酒の銘柄でも有名です・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2008/11/20 / 最終更新日時 : 2008/11/20 MASAKI BABA 魚沼の風景魚沼雪化粧。 昨夜からの雪模様から一変して なぜか、今日の日中は晴れ間がのぞく一日でした。 せっかく、昨夜、今朝とアワアワとタイヤ替えで大変だったのだが。 いったい…… :dsadas: 八色の森公園から越後三山を望む。 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2008/11/20 / 最終更新日時 : 2008/11/20 MASAKI BABA 最近の出来事とか大変だ〜朝っぱらからタイヤ交換なんて! 昨日の夜の早い時間は、雨にみぞれが混じっている程度の 様子だったので、こりゃ〜たいした雪にはならぬな〜。 と、高をくくっていたのだが…. :dsadasccc: 夜9時を過ぎるとなにやら、モサモサと雪が降って来たではないですか。 見る見るうちに、積ってくるので あらま・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2008/10/16 / 最終更新日時 : 2008/10/16 MASAKI BABA 魚沼の風景魚野川に鮭が戻ってきました。 今年も魚野川に鮭が産卵のために 遡上してきました。 日本海から100キロ以上も、よくぞがんばった :grin: って、なでなでしてあげたいくらいです。 これは、青島に作られた 鮭を一括で捕ってしまう施設です。 スノコから穴のあいた金網の中に 入っちゃうのです。 とりあえず、動・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2008/09/22 / 最終更新日時 : 2008/09/22 MASAKI BABA 魚沼の風景魚沼は稲刈り真っ盛りです。 土曜日は台風の影響か とっても暑くなりました。 魚沼コシヒカリの稲刈りが最盛期になったので 写真を撮りながら、ジョギングしてきました。 稲刈りは天気のいい日にするのです。 小出で一番美味しいといわれている青島の稲刈り風景。 今年の実りはどうなんでしょうか :?: たぶん豊作か・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2008/09/01 / 最終更新日時 : 2008/09/01 MASAKI BABA 魚沼の風景アユ釣りもそろそろ終わりです。 昨日の日曜日までは魚野川の鮎釣りは 友釣りでしたが、 (おとり鮎をつけておびき寄せる釣り方) 今日(9月1日)からはコロガシ漁になったみたいです。 (糸に針をこれでもかというほどいっぱいくっつけて、泳いでいる鮎を引っ掛ける) これは釣りではなくて、明らかに鮎漁だと思う :?: 鮎・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2008/08/16 / 最終更新日時 : 2008/08/16 MASAKI BABA 魚沼の風景お墓参り 13日はお盆でしたので みんなでお墓参りに行ってきました。 もう、お盆は終わっちゃいましたけど :sd: 裏の魚野川で今夜は、灯篭流しがあります。 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)