霊峰「八海山」登拝~1~

2015年5月17日(日) 今日は霊峰「八海山」へお参りしてきます。 目と鼻の先に暮らす魚沼人としては年に2回くらいは参拝しなきゃダメでしょ? 現在ある登山道は4つ。 大倉口コース、大崎口コース、屏風道、新開道 その昔はまだほかにもあったそうですが 八海山登拝路では最古の「大倉里・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

八海山登山~八ツ峰縦走2~

2014年7月6日(日) 八海山登山の続きです・・・・・ 屏風道を登ってすっかりヘトヘトになりましたので 大休止をしてから、八ツ峰へ向かいます。 なんだか、ガスでなんにも見えません・・・・ またもや弱気の虫がわいてきましたので、迂回路でもいいかなぁ~・・・・ 展望がないと八ツ峰・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

八海山登山~屏風道コース1~

2014年7月6日(日) 日曜日はお日様マークがつきましたので 八海山へ登ってきました。 駒ヶ岳も中ノ岳も登ったので、ハナコさん三男坊の暴れん坊「八海山」も登らないわけにはいかないですね。 そういえば今年は残雪期に登っていませんでした。 昨日の午後からあろうことかチャリンコで枝折・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

絶景紅葉のはずだった「八海山登山」。~2~

2013年10月14日(体育の日)。 紅葉のはずだった、八海山登山へ行ってきました。 紅葉はまだまだでしたので、期待しないで見てください。 :oops: つづきです・・・・・ さてと、 八ツ峰を超えるスリリングな道へ行きます。 ときおりとても涼しい風が通り抜けて 秋山全開ですが・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

絶景紅葉のはずだった「八海山登山」。~1~

2013年10月14日(体育の日)。   行楽の秋、スポーツの秋、味覚の秋・・・・ 秋の3連休でした。 が・・・・・ 土曜日は一日中雨降りだったので 家の蜘蛛の巣とりやら、掃除やら、洗車やら・・・・ 日曜日はチャリンコ乗りでも行こうかと思ってましたが 午前中から小雨はな・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

新緑残雪の八海山登山(大崎口から)~2~

2013年5月26日(日)。 新緑たけなわの八海山へ登って来ました。 つづきです。 薬師岳を目指して、雪のやや急斜面を登っていきます。 3月に来たときは、体力不足に運動不足で数歩登っては休んでばかり・・・・ 遅々として進みませんでしたが。 今回はジョギングなどして体重も少しは・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

新緑残雪の八海山登山(大崎口から)~1~

2013年5月26日(日)。 新緑たけなわの八海山へ登って来ました。 :razz: 国道252号線、雪割街道が開通したので 日曜日は尾瀬燧ヶ岳を予定していたのですが 土曜日になって日曜の天気予報が悪化。 燧ヶ岳はお昼に雨・・・・ では、谷川岳は・・・・ やっぱり曇り雨・・・・ 先・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

夏の八海山登山へ~2~ 8月19日

2012年8月19日(日)。 越後三山「八海山」へ登って来ました。 つづきです。。。。 地蔵岳までいって休みましょう。 夏の花ですかね? あれこれと咲いています。 地蔵岳までは、それほど危険な鎖場でもないので 比較的簡単に登って来れます。 ホラ貝の音が響いています・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

夏の八海山登山へ~1~ 8月19日

2012年8月19日(日)。 越後三山「八海山」へ登って来ました。 ここのところ、ずっと残暑が厳しい小出です。 ほぼ、毎日が 猛暑日。。。。。 :oops: 小出だけ、36度超えとか。。。。。 こんなに暑いのに何を考えているのでしょうか??? たぶん、八海山は標高も低いので涼しく・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

雪の八海山登山へ~2~

2012年3月4日(日)。 霊峰、八海山へ登ってきました。 つづきです。 まだ、12時を少しまわっただけなので 欲をだして、1時くらいまで先を登ってみます。 :razz: 少し曇ってきてしまいました。 後続に登山者が。。。。 ワカンに履き替えるのが面倒だったので アイゼン・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)