大力山歩

2023年3月11日(土) お休みの土曜日は晴れの予報です里山散歩ですね⛅鳴倉山は先週行ったので大力山・・・なんだか繰り返しですけどそれでいいのです😉 またしても10時半になってしまいました・・・・大力山の駐車スペースは路駐も溢れて超満車です🤦‍♂️車を停め・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

鳴倉山歩~マンサク咲きました~

2023年3月5日(日) 日曜日はいいお天気の予報です⛅朝方は霧が出ていました予報ほど気温が下がらなかった昨日、いきなり10キロのゆるゆるジョグしたら今日も太ももの筋肉痛が酷いことになってます💦でもせっかくの好天予報なので里山散歩に行きましょう ピッコちゃん・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

ヨモギ山 989m~ハナコ山大展望~

2023年2月12日(日) 久しぶりに日曜日に⛅マークがつきました山友の「はるりん」さんと大力山友の会「S」さんとあの絶景のお山へ!!🗻 朝日が眩しい越後駒ヶ岳!!⛅久しぶりのピーカンお天気のはずでしたが今朝の天気予報ではお昼ころから曇りマークになってしまい・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

鳴倉山明神コース

2023年2月4日(立春) 曇り雪の天気予想ですけどたいして降りそうでもないので里山散歩へ またまた、鳴倉山明神コースですだ~れもいませんね😏鳴倉山明神コース不人気すぎです雪がたくさん積もったのでおとみ坂を安全に乗り越えられるよう今日はスコップ持参しました ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

大力山歩~積雪期限定 西尾根下山~

2023年1月22日(日) あまり天気が良くない日曜日です平日に好天だったりしますけど休みは天気悪いですね家を出るときは小雪が降ってきましたがまたどんより空になりました 11時まえにやってきたのは大力山駐車スペースほぼ満車です😬手前のゼブラゾーンまではみ出し・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

鳴倉山明神コース

2023年1月7日(土) お正月明けの連休です😃今日は午前中はお日様マークまたまた里山散歩へ 昨日の屋根の激重雪掘りで疲れがとれてないしちょっと腰が痛いけど・・・午前中は晴れマークだし、せっかくの連休だしね そうだこの前歩行中に外れたスノーシュー・・・・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

鳴倉山ラッセル

2023年1月2日(月) 小雪が降ってます雨雲レーダーでは大降りにはならないような??ゴロゴロしているのもアレなんで里山散歩でも⛄😉 10時半をすぎてやってきたのは鳴倉山 湯之谷大沢登山口先行者はやっぱりだれもいませんね 昨日、元旦に登・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

錦繍の下権現堂山、上権現堂山

2022年11月3日(文化の日) 文化の日でお休みです😉曇りの天気予報ですけど紅葉狩りのお山へゴーゴー!!朝っぱらからスマホにJアートがけたたましい🤔家の年寄が真に受けるからやめてください!!日本上空をなんて言い方をしてはダメですねまるで肉眼で見えるみたいじゃないですか!・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

笠倉山新ルート~笠倉東新道偵察・・・

2022年10月15日(土) ハナコ山の展望台「笠倉山」へ登る新しい登山道が開拓されたそうですのでちょっくら偵察へ行ってみました 10時にやってきたのは湯之谷けんぽセンター奥の駐車スペース県外ナンバーの車と地元の車が停まっています県外からも登りにくる人がいる・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)

越後湯沢 大源太山~暴風につき撤退~

2020年10月9日(日) 3連休ですので一日くらいはお山へ行きたいですね😘山友の「はるりん」さんからお誘いを受けましたはじめ一泊二日で「裏三山」どうですか!!なんて言われてもなあ・・・荒沢岳でもうヘトヘトになるのでまあ無理だし重荷を背負って荒沢岳なんて絶対無理それにスポ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)