日曜藤権現散歩〜花の道〜
日曜日は曇りの天気だったけど、
家の掃除をしてから、
昨日の山登りの筋肉ほぐしに
藤権現へお散歩。
「マムシソウ」がいっぱい生えて来た。
緑色のと….
ド派手な模様のと2種類あるんですかね? :dsadasccc:
藤権現直登コースは、またまたいろんな花を植えたみたいです。
「ヤマユリ」はデッカい白い花でしたね。
花の道になりますね〜。
楽しみです。
「紫陽花平」って看板も付けました。
「紫陽花」いっぱい植えたんですね〜。
「火事花」…..
「タニウツギ」が咲き始めましたよ。
「山百合坂」ですか〜。
ここにも、デッカい百合が咲いていましたね〜。
「見晴らし新道」を歩くと…
新顔の花……
スミレじゃない……
★コレだ!
「ミヤマオダマキ」
(深山苧環) キンポウゲ科
http://homepage2.nifty.com/hanapapa/miyamaodamaki.htm
なんで、こんなに低い山に咲いてんの??
こちらも新顔
前のと色違いかな?
またまた、新顔?
なんか、いっぱいいろんな花が咲いてますよ。
手軽なお散歩コースなんで、
もっと皆が楽しんでほしいですね〜。
これも、新顔??? :sd:
「藤権現」といえば
やっぱり、「藤」の花。
こちらは、完全に自生です。
盛りですね。
「タニウツギ」と同じ花?
地面に咲いてますけども?? :dsadasccc:
「藤ツリー」1
「藤ツリー」2
雲行きが怪しくなってきましたが、
山菜採りの人々で、山は大にぎわいです。
仲橋左岸の堤防工事状況。
今日は日曜日なんですけど
作業してました。
梅雨になる前に、土砂を撤去しないと?
それとも、アユ釣りが始まる前に
この川、なんとかしろ!
と、天の声が…… :dsadasccc:
橋の上から、川を眺めていたんです。
魚がいます。
土砂のでっかい石を川の中にそのままに放置してあるので
格好の隠れ家になってます。
気を利かせたんですか?
偶然ですかね?
時々、ジャンプして餌を捕っています。
尺クラスの、たぶんニジマス。 :sd:
“日曜藤権現散歩〜花の道〜” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
小出の藤権現周辺には、こんな藤ツリーがいっぱいありますよ。
杉の木に花が咲いたみたいで、奇麗です。
念願かなって「エビス大黒ノ頭」まで
行く事ができましたが、
岩の形からどれが、「エビス様」で「大黒様」だかは
判明しませんでした。
「エビスビール」は失敗でした〜。
ビールをシュポッって開けた瞬間に
間違った〜〜。
ビールが違うじゃんか〜。
って、気がついた次第……
赤いダニはツツガムシ〜〜!
http://www.tele.co.jp/ui/leech/komaru/tutugamusi.htm
ツツガムシというダニは見た事無いのですけど、
なんか、ちょっと違うような気もしますけど…..
平標山の地面には、いたるところにいっぱいいたんで
あれが、ツツガムシだったら……
平標山に登った人の何人かは
翌日から大変なことになっていると思うので
やっぱり、違うんじゃないでしょうかね。
半ズボンで歩いていた人もいましたし。
う~んしかし見事な 藤ツリーですね。
藤自体は珍しくはないのですが、これほど見事なツリーは初めて見ました。
しかし平標はすっかり雪が消えて夏山って感じですね。
お花もいっぱいですね。
オイラも登るときは、松手山経由で登りますよ。ちゃんと山を登ったという充実感があります。
最近は無雪期には登っていませんけどね~。
オイラもそろそろ夏山の準備をしなくちゃと思います。スキーで鈍ってしまった体力を戻さなくては・・は・・・。
惜しかったですね~。
やはりエビス大黒まで行ったら【エビスビール】でしょう。おもむろに、ザックからエビスビールが出てきたら、居合わせた あっちさん は、「うむ~この人は分かってらっしゃる」と成ったはずです。
山で赤い蜘蛛見たいのを見る事が有るのですが、あれってやはりダニだったのですね。(オイラもなんか痒く成って来た。)
赤虫(ツツガムシ)とは違いますよね?。
こんばんは。
念願かなって、「エビス大黒ノ頭」まで
行くことができました。
ご利益があると、いいのですが…..
エビスビールで祝杯を上げたかったところですが、
ちょっと、気が回りませんでした。
残念……
魚沼には、天然の山藤がいっぱいあるんです。
今が満開です。
大きな杉の木に、絡みつくように
杉の木だか、藤の木だかわからないくらいに
春を謳歌しています。
藤の季節も短いので、
杉の木も、この時期だけは、じっと我慢ですね。
花のお山は、なんとも気持ちのいいもんですよ。
こんばんは。
旅行記みたいにスゴイですね〜(^-^)
奥さんのおにぎりとビール(エビスじゃなくても)、おいしかったでしょうね!!
藤ツリーにはびっくりさせられましたよ〜。
私は観光地等で、観賞用にぶら下がってる(?)のしか見たことなくて。
つる性なので、大木にも巻き付いちゃうんですね。
大木のほうはイヤじゃないのかな〜(^-^)