雨にもまけず、花の「平標山〜仙ノ倉山」登山へ。
2011年6月11日(土)。
月に一回の2連休。。。。。
「平標山〜仙ノ倉山」登山をしてきました。
新潟はまだ梅雨になっていないけど、
どうも晴天にはなりそうにもありません。
前日のtenki.jpでは、雨は午前9時頃までには上がって
その後は曇りから晴れへ。。。。。 :sd:
[tegaki]なんとも、判断に苦しむ。。。。[/tegaki]
越後駒ヶ岳にしようかとも思ったのだが
人が多そうな「平標山」へ行く事にしました。
雪渓がもう無いので、ガスにまかれて迷子になることもなさそうなのでね???
とりあえず、金曜の夜に準備だけして、早寝。。。。
朝早く起きてみて判断することにしました。 :dsadasccc:
朝4時前に起きると、どうやら雨は上がった模様。。。
いや、少し手にあたる程度。。。。
[tegaki]これまた、判断に苦しむのだなぁ〜![/tegaki]
tenki.jpの予報は昨日のまま
更新してません!
仕事しろよなっ!!!
[tegaki]まあ、行くだけ行ってみっか!!![/tegaki]
高速で湯沢まで。
道中は雨は降っていなかったし
徐々にお山も見えて来たので
さて、これから回復。。。。
かと、思いきや。。。
元橋の駐車場について
朝飯のサンドイッチなんぞを頬張っていたら。。。
[tegaki]雨。。。。降ってきたぁ![/tegaki]
[tegaki]どんどん、本降りにっ![/tegaki]
車は2台止まってます。。。
その後、若いグループの人たちもやって来て
こちらへ車を一台デポして「新道」の方へ行った模様。。。。
しばらく、雨が小降りにならないものか。。。。
待ってみるものの。。。。
[tegaki]ダメだこりゃ〜〜〜![/tegaki]
雨具を準備して、
[tegaki]ポチポチと行ってみますかね![/tegaki]
天気予報だと
山頂に着く頃には雨も上がって。。。。
ガスも少し晴れて来て。。。。
[tegaki]幻想的なお山の風景がっ!!![/tegaki]
[tegaki]という、ことになっているっ!!![/tegaki]
[tegaki]予感っ!!![/tegaki]
と、勝手に想像して。。。。 :sd:
[tegaki]オマイの勝手な都合には合わないぞっ!![/tegaki]
6時15分ころスタートです!
「松手山コース」で登ります。
今年2回目です。
前回は4月10日に登りました。
[tegaki]写真がブレブレですが???[/tegaki]
※雨降りなので、今回もコンパクトデジカメですので
あんまり写真がきれいではありません。
送電線鉄塔を目指します。
しかし、アレですなぁ〜。
苗場周辺は見苦しく、送電線が乱立してますね。
景色が台無しです。 :haha:
この送電線は、柏崎刈羽原発から首都圏へ電力を送っている送電線ですよね???
普通に考えると、こんな長い距離、バカでかい送電線を使って電気を送るなんて
ずいぶんと馬鹿げたものですよね!!!
送電ロスというらしいです。 :dsadasccc:
たぶん、送電線鉄塔がある場所ではお金が入る??。。。。
急登をジグザグに登って行きます。
雨は止まず。。。。。
こ1時間弱で、送電線鉄塔へ到着です。
[tegaki]何にも見えません。。。。[/tegaki] :dsadas:
あっちもこっちも
[tegaki]何にも見えません。。。。[/tegaki]
雨の中を黙々と。。。
テンション下がりまくりです!!
1時間半ほどで
「松手山」まで来ました。
[tegaki]視界不良。。。。[/tegaki]
[tegaki]ちょっと、見えた![/tegaki]
新緑がきれいです。
このお花はいっぱい咲いているのですが
名前が分かりません。 :dsadasccc:
★ミツバオウレン
何とかツツジ。
★ムラサキヤシオツツジ
人から教えてもらってもすぐ忘れるので
自分で調べて見ると。。。。
やっぱり、すぐ忘れるかな??? :dsadasccc:
急登手前でしょうか???
あそこです。
[tegaki]ガスよ晴れておくれっ!!![/tegaki]
アズマシャクナゲがいっぱい咲き始めていました。
階段まできました。
もう少しです。
スタスタと速い足音が聞こえたと思ったら
アッという間に追い越して行きました。
[tegaki]やはり、長靴オジさんだっ!!![/tegaki]
階段も登って。。。。
美しい稜線歩き。。。。
の、はずが。。。 :dsadas:
[tegaki]何にも見えません。。。。[/tegaki]
[tegaki]晴れておくれっ![/tegaki]
お参り。。。。。 :dsadas:
「ハクサンイチゲ」がこんなにいっぱい咲き出しました。
すごい数です。
何とかサクラもいっぱいです。
やっぱり、花の百名山「平標山」ですね!
さきほどの長靴オジサンは山頂を折り返して
もう、下山していきました。
[tegaki]朝の散歩のようですが。。。。[/tegaki]
[tegaki]到着です![/tegaki]
2時間45分もかかってしまいました。
去年はもっと速く登られたんだがな〜???
昨年は5月に登っていたんですね!
去年の方がやっぱり、体力があったような????
[tegaki]今年がヘロヘロなだけじゃ???[/tegaki]
[tegaki]何にも見えません。。。。[/tegaki]
[tegaki]山頂に来れば、ガスが晴れるんじゃ???[/tegaki]
感がはずれて。。。。
雨は止みそうになく。。。。。 :dsadas:
がっくりですが、
まだ、9時なので「仙ノ倉山」へ行きます。
[tegaki]何にも見えません。。。。[/tegaki]
「仙ノ倉山」へのとても美しい稜線散歩きのはずなのですが。。。
トボトボ。。。。。
[tegaki]お花はいっぱい!![/tegaki]
[tegaki]気分はショボショボ。。。。。[/tegaki]
二人のトレイルランナーが走って追い越して行きます。
「仙ノ倉山」から戻ってきた、大勢のツアー登山者とスライドしました。
あと少しです。
[tegaki]到着っ!![/tegaki]
谷川連峰で唯一の2000m峰です。
しかし。。。。
[tegaki]風雨がっ!![/tegaki]
さらに、とんでもないことになってきて。。。。
若者グループもやってきました。
が、あまりの風雨のために
さっさと帰っていってしまいました。
オジさんも一人登って来ました。。。。
[tegaki]ビュ〜〜!!ビュ〜〜!!![/tegaki]
[tegaki]スゴイ、風雨になってきました。。。。[/tegaki] :dsadas:
回復の見込み無しなので
引き返します。
せめて、雨だけでも止んでくれたら。。。。。
それに寒くなって手もかじかんできました。
手袋着用。
[tegaki]風にもまけず、雨にもまけず。。。。[/tegaki]
けなげにたくましいものです。
「仙ノ倉山〜平標山」の緩やかな稜線には
たくさんの春の高山植物が咲いているのですが。。。。
横殴りの風雨で、
とてもじゃないですけど。。。
ゆっくりお花を観賞することもままならなくなってきました。。。。。
コンデジを取り出すもの一苦労。。。。
カメラも濡れちゃうし!
[tegaki]なんとも、ガックリです。。。。[/tegaki] :dsadas:
平標山まで戻ってきました。
数名登って来た人たちがいます。
みなさん、やけに軽装備なんですけど。。。。
寒くないのでしょうか????
高校生のクロスカントリー部の面々もトレーニング登山だそうな!
こんな天気でも登る人は登るんですね。
[tegaki]オマイもなっ![/tegaki]
[tegaki]むっ???[/tegaki]
平標山山頂は意外と風がない???
笹原やハイマツが風よけになっているのでしょうか???
「仙ノ倉山」とは打って変わって、天国のようです。
では、雨降りでも、
[tegaki]カンパ〜イ!!![/tegaki]
見事に予想がはずれて
まったく、天気は回復しません。 :dsadas:
さみしいけど、下山します。
「平元新道」からです。
階段下りです。
シャクナゲがいっぱい咲いています。
延々階段。。。。。。
盆栽みたいな松がいっぱいあります。
これが、「オオカメノキ」っていうのですね!
山の紫陽花かと思っていました。。。。
「平標山の家」到着。
雨を避けて、賑わっていました。
新緑とガスがなかなか幻想的な風景に!
原生の森という感じです。
美しいです。
これが「オオカメノキ」です。
なにやら、樹に札がたくさんぶら下がっていました。
[tegaki]でも、すぐに忘れてしまうのだなぁ〜。[/tegaki]
針葉樹の森に。
唐松????
これは植樹したんじゃないでしょうかね????
[tegaki]今ごろになって[/tegaki]
[tegaki]日が差して来たっ!![/tegaki]
山ガール集団が登っていった!!
これから登のかぁ???
山の家に宿泊かな??
林道へ到着。
道祖神。
こんなのがあったのね〜。
ここからの林道歩きは意外と長い。
「ハルゼミ」の大合唱だ!!
3キロくらいあるらしいが。。。。
ゲートまできました。
絶対に3キロばかりではないと思います。
あれっ???
こんなところに。。。
ショートカットルートかな???
あと1.2キロとな!!!
ショートカットでもなんでもなくて。。。。
林道の下の川沿いを歩くコースのようです。
歩きにくいので。。。
そのまま、上に上がると
別荘地域の道にでました。
さらに歩きます。。。。。
ぜったい5キロくらいはあるな!!! :dsadsad:
[tegaki]到着っ!![/tegaki]
2時半前。
[tegaki]青空見えてるし。。。。[/tegaki]
なんとも、残念な山行でしたが、
まあ、それはそれで仕方ありませんね。
いまひとつ消化不良な感じだったので
明日の日曜日もどこかに登るぞっ!!!
っと、思ってみたものの
日曜日もそれほど天気がよくないようなので止めました。 :dsadas:
魚沼もそろそろ梅雨の季節になります。
梅雨の合間に行きたいお山がいっぱいあるんだけど。。。。。
おしまい。
“雨にもまけず、花の「平標山〜仙ノ倉山」登山へ。” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
おはようございます。
雨降りガスガスのお山も情緒があるの〜。
といいいたけど……
やっぱり、ピーカンがいいて〜。
なんにも景色がみえんと
藤権現に登っているみて〜での〜。
雨だけならともかく、強風のダブルパンチなんで
なかなか、のんびり、まったりできないとこが
参ります。
厳しい、自然のなかに好き好んで行くんだから
当たり前だどもの!
残念でしたね~。
山のお天気の判断は難しい~。
でもね~、意外と雨のお山も風情が有るんですよね~。
オイラはお花には興味がないけど、今の時期はお花がいっぱい咲いてますから、少しくらい景色が見えなくても・・・。でも消化不良の感じは痛いほどわかりますよ。鳥海山がそうだったから。
まあ長い間お山に登っているといろいろ経験している訳で、雨の日は雨の日の楽しみを感じるゆとりも欲しいもんですな~。
晴れているのにこした事は無いけど・・・。