大力山へ。
2012年2月26日(日)。
雪堀から開放された2月最後の日曜日。。。。。
朝から、なんとも中途半端に雪が降っています。
今日は東京マラソンですか〜。。。
自宅下のアーケードでは、カラフルなランニングウエアの人々が
行ったり来たり。。。
日曜日にゴロゴロしながらマラソン見るのもなんなんで
ちょっと、私も運動うんどう。。。。 ![]()
雨雲レーダーをみると
午後には雲が抜けるらしい。
それでは
ちょっくら、地元の里山「大力山」へ。。。。。 ![]()
やっぱり、
誰もいない。。。。。
11時半スタートです。
トレースがついているので
ワカンはつけてきましたが、あんまり埋まりません。
ここのところ雨が降ったりしたので
だいぶ雪崩れました。
春、近しでしょうか? ![]()
うっすらみえるトレースを辿ります。
ありゃ〜〜!
割れている。。。。 ![]()
うっすらトレースは割れ目を乗り越え、登っていますが。。。
ドッサンと落ちそうなので
怖いから、右から登ります。
右からはトレースがなくなっているので
膝ラッセルくらい。。。。
湿った新雪なので重いです。
もうすぐです。
だいぶ埋まりましたね〜。。。
東屋もこの通り。。。。
1時間くらいで到着です。
お昼にしたいのですが。。。。
この東屋???
大丈夫でしょうか?????
なんにも見えません。。。。。
東屋へ避難。。。。
おにぎりタイム! ![]()
なんだか、外は吹雪になってきたのですが。。。。
また、雨雲レーダーに騙されましたかね? ![]()
こんな日に登ってくるやつが、おかしいのか??
何トンぐらい、雪の重みがかかっているやら????
吹雪。。。。。
じっとしていると
寒いので、とりあえず山頂まで行ってみます。
到着。。。。
どこが、どこやら???
さっぱり。。。。。。 ![]()
なにが楽しくて、こんなことしてるのでしょうか?
「ただの運動です。。。。」 ![]()
アーケードの中でジョギングしても面白くないので!
風が強いので、ついさっきのトレースが
すぐに消えてしまいそう。
ホワイトアウト????
自分のトレースはすっかり消えて見えなくなりました。。。。 ![]()
まずいので、さっさと下山します。
午後からは曇りになるはずだったのですが、
やられました。。。。。 ![]()
急斜面のトレースは残っています。
ここまでくれば安心。
す〜っと、雲がきれて下界がみえました。
でも、またすぐに雪雲がやってきます。
アオくん(カモシカ)を探しながら。。。。
「アオ〜〜〜〜!!」 ![]()
と、呼んでみれども。。。
姿を見せず。
今年はまだ一回も見ていないな〜〜。
無事下山。。。。
本日はだれとも逢いませんでした。
あたりまえかぁ〜。。。。。 ![]()
なかなか、日曜日にうまいこと晴れてはくれないものです。
たまには日曜日にピーカンになってくれないのもかの〜。。。。。




























