【メモ】3D-COAT 手動リトポのおさらい。。。

3D-COAT リトポのおさらい。。。。。

ちょっとRetopologyを手動でしようかと思って
3D COATを起動するも

自動リトポしか使っていなかったので
すっかり使い方を忘れています。

なのでメモ。。。。。

四角形とか。。。

点と面とか。。。。

点と面は
点々を置いて
右クリックで面を閉じます。。。。

これが、一番使いやすいような????

移動とかを使って
面をお好みの形に整えます。

目と、鼻と、口と耳の作り方さえ慣れれば
けっこう速くできそうな?????

自動リトポだと
三角ポリゴンもできるし、細分化したいところも
今ひとつ好みの感じになってくれないので。。。

やっぱり手動ですかね〜???? :roll:

リラックスなんていうのもありました。。。。

UVも勝手に生成されていたりして。。。。。

だいぶ思い出しましたかな????? :oops:

Twitterボタン
ツイッターやってます!

Follow me!

【メモ】3D-COAT 手動リトポのおさらい。。。” に対して4件のコメントがあります。

  1. mbaba より:

    ありがとうございます。

    輪っかを切るようにですね!
    やってみます。

    家のPCは数年前のDELLのノートなので
    スペック足らずです。
    XPのデスクトップがありますが
    まともに動かないので外しました。
    新しいデスクトップがほしいところですが。。。
    なんとも。。。。。

    会社にあるDELL XPS8300 Win7 64bit メモリ16GB GeForce GT545では、
    まあまあ動いています。

    リトポくらいしか使っていないのですが。。。。。。

    3.7.08Bがでていますね。
    さっそくダウンロードしてみます。

  2. ymt3d より:

    ループでつなげる際は、ぶった斬る感じでストロークを入れれば、自動的にループになると思います。
    開始点と終了点がキャンバスの何もない所

    重さに関しては私の環境では重くはならないですねぇ・・
    3DCG用に組んだパソコンなので・・
    PCのスペックによるかもしれませんが、

    最新のベータ版等を試してはいかがでしょうか?こまめにパフォーマンス改善とかされているので
    常にチェックすると良いかもです

  3. mbaba より:

    コメントありがとうございます。

    丸〜るくつなげるのですね!
    やってるんですけど。
    なんだか上手い具合になりません?

    それより、3D COATなんだか重過ぎませんか?
    CPU使用率100%とかのアラートが。。。。

  4. ymt3d より:

    以前のドラゴンの自動リトポも拝見しましたが、
    トポロジーの流れを指定する所で、エッジループの指定をもっと行うと
    多少理想に近い結果が得られますよー
    ストロークの線がループでつながれば線の色が緑からオレンジになるはずです。

コメントは受け付けていません。