駒の湯まで偵察サイクリングへ。

2012年5月12日(土)。

大湯、駒の湯山荘までサイクリングに行って来ました。 :razz:

なんで偵察???
かって言うと、日曜日に駒の湯から越後駒ヶ岳へ登ってみようかと。。。
車で入れるのかな?とか
雪解けもかなり進んだので登山道はどんなかな?とか。。。 :roll:

まあ、日曜日は天気予報が突然曇りになってしまったので
結局、駒ヶ岳登山へは行かなかったのだけどね。。。。 :oops:

では、チャリのタイヤに空気を入れて出発ぅ〜〜っ!!

鳴倉山は雪がほとんどなくなったな〜。

いつものようにここを直進して、大湯をめざします。
少し登り坂。。。。
大湯までず〜っと。。。。。 :oops:

行く手を雪崩が塞いでいます。。。

どうなれば、こういう雪崩かたになるの????
不思議だな〜???? :roll:

巨大な防護ブロックにぶつかって、回り込んだのかね〜????

折立まできました。
登り坂はますます急勾配に。。。。 :oops:

駒ヶ岳は雲の中。。。。

奥只見シルバーラインの入口まできました。
あと、少しで大湯です。

 

40分弱で大湯の公園まで。

まだ、桜が咲いています。 :shock:

駒の湯への道は通行止めです。。。。

自転車はいいでしょうかね???
先へ行ってみます。

銀嶽橋から。

枝折峠(灰ノ又〜山頂間)はもちろん通行止めです。
復旧工事は今年中に終わって開通できるのでしょうか???

★銀山平石抱橋から山頂間は除雪していますので
そのうち開通すると思います。

相変わらず、雲の中。。。
新緑がきれいです。

1時間弱で駒の湯へ到着です。
登山口に車が一台ありますね。

こんな寒い日にだれか登っているのでしょうか????
今日はかなり寒いです。
たぶん、ここ駒の湯は5°くらいしかありません。
しかも、強風です。

片道18キロくらいです。

佐梨川の源流域も新緑がきれいになってきました。
水の色が青緑でとってもきれい。 :razz:

小倉尾根をアップでみてみると。。。
雲の下あたり1000m以上は雪が降ったようです。

では、登山口の様子を確認。

イワウチワが咲いていました。

道行沢に架かる吊り橋がっ!!!
これはいったい。。。。
何なんですかっ!!!

下の沢まで20m近くはあるような。。。。。
とてもじゃないけど
おっかなくて渡れませんよ。。。。。 :sad:

そこまで行って、ビビって戻ってきました。

まあ、ここが渡れないようなら、
ここから上へは行くなっ!
ということでしょうか?? :evil:

そんな、意地悪をしているわけではなく
冬の間は雪の重みがかかるので、板を外しているだけでしょうが
そろそろ、取り付けていただけませんでしょうか???
どこが?管理しているのかよくわかりませんが???? :roll:

あこらへんが、何とかスラブかな〜????
越後駒ヶ岳の北面はとにかくすごいのです。。。。

では、帰ります。
ブナの新緑が目映いですね〜。

ちょっと汗をかいたので
とっても寒いのですが。。。。。。

土砂崩れで橅木が何本も倒れています。

カタクリの群生地も昨年の新潟福島豪雨災害でほとんどが崩れてしまったのですが
また少し離れた場所から元気に花を咲かせましたね。

ということで、偵察完了。
駒の湯山荘の宿泊の方は、車で入れるということで! :mrgreen:

帰ってきて、のんびりインコと遊んでいたら。。。。
明日の天気予報が、いきなり曇りマークの連続に変わってしまった。。。。
ダメだぁ〜〜〜〜。。。。。 :sad:

Twitterボタン
ツイッターやってます!