紅葉の越後駒ヶ岳登山~2~

2012年10月20日(日)。

この秋最後の紅葉のお山を愛でに
越後駒ヶ岳へ登ってきました。 :razz:

つづきです・・・・・・

越後駒ケ岳 2003メートル到着です。 :razz:
[tegaki]強風につき、かなり寒いです・・・・・[/tegaki]

[tegaki]ご覧のとおり視界はまったくありません。[/tegaki]

大所帯の団体さんが下山したので
なんとかベンチスペースを確保。

ず~っと、この銅像は猿田彦命さんだと思い込んでいましたが・・・・

大山祗命(おおやまつみのみこと)さんでしたか?

山嶽の守護神ですか。
ありがたいものには、お参りお参り・・・・・・ :wink:

とっても寒いけど・・・・
てっぺんビールで
[tegaki]かんぱぁ~~い!![/tegaki]
今日は家からもってきたのどごし生・・・・・500・・・・・

ほんとに寒いので、下着を着替えて、長袖も着替えて・・・・
レインウェア上着て、毛糸の帽子&手袋!
完全防寒体制。 :mrgreen:

お日様が・・・・・・・

[tegaki]来るぞ~~~~っ!!!!![/tegaki]

[tegaki]キタァー!!!![/tegaki]

とても寒い山頂でねばること30分以上!
[tegaki]晴れ男恐るべし・・・・・・[/tegaki]

わずか1秒で、雲が入れ替わるくらいの強風です。

前橋から来たというかたは
高速の水上からは谷川岳は綺麗な星空が広がっていたと言っていました。
谷川岳方面はもしかして?今日は晴れているのかな?

八海山が見えてくるかっ!

あっという間に変わる空の様子を見ているのは意外と楽しい。

下界が見えた。
晴れているようだ。

見えてきた。見えてきた。

なかなか見えない。

やっぱり下界は晴れているようだ。

グシガハナの稜線も晴れていれば紅葉がきれいに見えそうです。

中ノ岳も晴れているような????

八海山 八ツ峰が見えました。 :razz:

八海山も今日は大勢登っていることでしょう。

中ノ岳はきっと、10人いるかどうかですかね?

なんとも激しい雲の変化、強風に
晩秋から初冬へ、季節の移ろいを肌身に感じた越後駒ヶ岳山頂でありました。

団体さんがまたまた、山頂を目指して大挙して歩いてきました。

では、私は下山します。 :razz:
11時です。
こんなに寒い中、なんだかんだで
1時間半近くものんびりしていました。 :mrgreen:

狭い山頂も大賑わいです。

ぞくぞくと登ってきますね。
今日だけで、100名近くは登ったのではないでしょうか?

また、来年のGWに!
[tegaki]そり遊びに来ます![/tegaki]:mrgreen:

岩場の下りは転ばないように慎重に慎重に!

もう少しで、白い世界になるのですね。

名残惜しく、幾度と無く振り返り・・・・・・

結局、勇姿を見せてはくれませんでしたね。

紅葉の谷には雪が残っていました。

全山錦繍。

やっぱり仮設トイレ????
それとも仮設宿舎かな????

今週から木道つくりの作業をするのでしょう。
11月も半ばを過ぎれば雪が積もりそうですけど?
そんなにすぐに出来上がるものなのでしょうか?
大変な重労働だと思います。

わがままを言わせてもらえば
ここの深くえぐれたところは直して欲しいと思っていました。
写真だと高さがよくわかりませんが
身長くらいは抉れています。

山容の全体を眺めることは叶いませんでしたが、
曇っているわりには、きれいな紅葉を満喫できた駒ヶ岳でした。

[tegaki]真っ赤っ赤。[/tegaki]

私のカメラは一番安いSONYの一眼レフカメラなので、
彩度の高い階調がぶっ飛んでしまいます。
こんなに赤くはありませんので・・・・・・ :oops:

でも、安い一眼レフは軽くていいですね~。
500グラムくらいだったかな?
高いカメラは山では重すぎます。
[tegaki]買えないけど・・・・・・[/tegaki]

写真は特別に趣味というわけでもないのでいいかぁ~????
記録かな?

じゃあ、コンパクトデジカメでいいのでは????
いやいや、一応は、そこそこ小技を使って写したい。
まぐれで、たまにとても綺麗な写真が撮れることもあったりする。
[tegaki]下手な鉄砲も・・・・・[/tegaki]

小倉山へ。

このあたりが紅葉の盛りという感じでしょうか。
あと一週間はなんとか持ちそうですかね。

今年は駒ヶ岳も初冠雪がかなり遅れていますね
昨年は10月3日に初冠雪が見られました。
平年より少し早かったと思いますが。

眼下に奥只見湖。

どんよりと曇り空でしたが
また少し青空が見えてきました。

日があたると、暑いです・・・・
[tegaki]またまた、小走りしてます・・・・・[/tegaki] :mad:
小倉山からは、トロトロ歩くと何時まで経っても枝折峠へたどり着かないような感覚になるので
小走り気味のほうが楽なのです・・・・・・
一応は日頃ジョギングもしていますので5キロやそこいらの距離はさほど疲れません。
[tegaki]別にそんなに急がなくてもいいのですが。[/tegaki]
[tegaki]転ばないようにね![/tegaki] :wink:

でも、立ち止まっては
景色を眺めます。

景色を眺めに山に登ったのですからね。 :wink:

明神峠が近づくにしたがって、何故か霧が深くなってきました。

明神堂は避難小屋としても使えるそうです。
十合目の標柱は駒の湯~銀山平を歩く銀の道のてっぺんということです。

銀の道
明神峠~銀山平へ続くハイキングコースです。
銀の採掘がなされていた往時は、毎日この峠道をたくさんの人が通ったとか。
銀はどこらあたりで採掘されていたのでしょうか?
佐梨川の源流域、金山沢の上には岩盤を削った道が今も残っているそうです。
近年はクライマーもほとんど訪れなくなったそうですが
昭和の登山ブームのころは、谷川岳一ノ倉沢とならんで
ロッククライミングの名所だったそうです。

もうすぐなのですが?
駐車場が見えない。

2時前に無事下山しました。 :razz:

今年最後の高いお山の紅葉を愛でる
越後駒ヶ岳でしたが
秋晴れの好天というわけにはいきませんでした。
まずまずの紅葉を楽しませてもらいました。

ついこの前まで、暑い暑いと言っていましたが
あっという間に季節はめぐり、晩秋へ。
やがて、純白のモノトーンの世界へと色を移します。

今度は初雪のお山と行きましょうか。
魚沼の冬は半年もある。

[tegaki]家の冬支度しろっ!!!![/tegaki] :oops:

 

おしまい。

 

★追記・・・・
本日10月24日
八海山と越後駒ケ岳、朝に初冠雪を確認しました。 :mrgreen:
おまいは気象庁の役人か?

 

Twitterボタン
ツイッターやってます!

“紅葉の越後駒ヶ岳登山~2~” への4件の返信

  1. 越後屋さん
    こんばんは。
    八海山の紅葉は行きそびれてしまいました。
    このあたりでは最高の紅葉なのですが。

    クマのプーさんがでたそうですね。
    しかし、食い物があればどこでも登ってしまうのですね~
    ビックリです!
    あの、爪だけでガシガシと登ってしまうのは流石です。
    よっぽど腹ペコだったのでしょうか?
    はやいとこ冬眠して欲しいですね。
    小屋に寝ないことを祈っております。

  2. 20日に八海山ゴンドラに行きましたが、強風で運休でした。
    お天気さえよければ・・・・・・同じ景気を見られたのに・・・。
    稜線は真っ盛りのようでしたね。
    最近の越後の山は熊さんが怖くて一人では入りにくいです。
    お気をつけて。  ではまたお元気で  

  3. この日は谷川岳方面は晴れたようですね。
    今年の魚沼は猛暑だったので、紅葉はダメかな~と思っていましたが
    意外ときれいな紅葉となったようです。
    tomoさんは大源太山方面へ登ったようで、紅葉がきれいでしたね。
    越後三山でも八海山屏風道の紅葉が格別な絶景です。
    今年は行けませんでしたし、もう終わってしまいました。
    これからは、初雪を踏みしめる山へ・・・・・
    一回くらいは行きたいです。

  4. さすがに越後三山の紅葉は、素晴らしいです。
    群馬側は、台風で風当たりの良い所は吹き飛んでいました。

コメントは受け付けていません。