紅葉が終わりかけた「権現堂山」登山へ~2~

2014年11月2日(日)

DSC00898

 

11時11分
下権現堂から1時間ほどで
上権現堂山 998メートルへ到着です。

誰もいないかのかと思っていましたが
若者4人組がランチ中でした。

権現堂山は年配の人が多いのですが珍しいですね。
私は嫌いではありませんが、かなり地味~なお山です。

やはり午後から天気が崩れるのかだいぶ雲が出てきました。

私もしばしまったりタイムといたしましょう。

 

DSC00899

魚沼市街を眼下に

DSC00900

 

[tegaki]かんぱぁ~~いっ!![/tegaki]

 

むむっ・・・
前からスズメバチが飛んできた!
こんな時はゆっくり後ずさりですね。
今日はやけにスズメバチに遭うな。

しばしゆっくりした時間を過ごす。

雲が広がってきたので
まあまあ涼しい。

しかし、何だな・・・・
平凡な風景だな。
地味なお山はこんなもんか。

大力山や黒禿の頭などとは違って、
ハナコさんがずいぶんと遠くに見えるからだろう。

 

DSC00901

11時45分になりましたので下山します。

天気予報では3時位から雨マークがあったので
雨が降らないうちに登山口まで行きたいですね。

DSC00905

もうすぐ雪に埋もれてしまうので
紅葉を眺めつつ・・・

DSC00908

紅葉と枯葉の違いとは何でしょうか?

————————————
寒くなると葉を落すために葉の付け根にある 養分の通路を閉じます。そうすると緑の色素であるクロロフィルという物質が分解され、少なくなって緑の色を失っていきます。代わりに、葉に蓄えられた糖分が「アントシアニン」や「カロチノイド」といった色素に変化します。植物によってアントシアニンを含むかカロチノイドかを含むか異なります。アントシアニンを含むものは赤く染り、カロチノイドを含むものは黄色く染まります。
————————————-

なるほど。
糖分が色彩に変化するのですか~。

DSC00910

この季節はやはり寂しいな~。

DSC00912

黄色が少し残っているけど、赤が無いですね

DSC00914

DSC00916

DSC00918

ここにも綺麗な真っ赤が

DSC00920

カマキリ虫の巣もできました。
生き物たちはみな冬の準備が完了したようです。

イヤだな~。などとたわけたことを言っているのは人間だけか。

DSC00923

DSC00924

DSC00926

ここでグループの人たちが休憩中でした。

中越から下山します。

 

DSC00927

カサコソ、カサコソ・・・・
大量の落ち葉を踏みしめて。

とても気持ちのいい景色が広がっています。

DSC00929

DSC00930

これは???

初めて見つけましたが
ここから右へ登っていけば上権現堂山なのでしょうか???

道標を新しく設置したほうがよろしいかと!
権現堂山は朽ちてしまっているものばかりで、文字も判読できず・・・・・

DSC00931

上権現堂山から中越へ来る手前に左へ下る明らかに登山道らしきものがあったので
前から気になっていたのですが恐らくはあそこへ繋がっているのでしょう?
地図には道がでていません。

今度、ここから登ってみようかな。

DSC00933

DSC00937

とても気持ちのいい道です。

DSC00938

DSC00941

DSC00945

DSC00949

曇り空になりました。

DSC00950

DSC00952

ここのブナ林は綺麗です。

伏流水が竹の筒から流れているので
顔を洗って、水を飲んで。
ものすごく冷たいです。

DSC00954

これは心がなごむなぁ~。
こんな道はゆっくりと楽しみたいですね。

もっとみんなが来ればいいのにな~。
こんなに近くにこんなに美しいところがあるのにね。

DSC00956

DSC00961

落ち葉が敷き詰められた道は
下が粘土質だったりするので、あまり調子にのって歩くと滑って転びます。

DSC00962

DSC00964

紫式部??
コムラサキだったかな?

DSC00965

上権現堂山の頂きもとうとうガスに包まれてしまいました。

DSC00967

????

DSC00968

まだ、アザミが

DSC00970

DSC00971

通行止めです。
登山道は右へ伸びています。

春はこのようにはなっていなかったような気がします?

DSC00972

トラロープで下る。
明らかに道が変わりましたね。

しかし、とても綺麗に整備されています。

DSC00973

こちらが前の道のようです。
どこか崩落したのかな?

DSC00974

下の方もまだまだ黄葉

DSC00976

DSC00977

ようやく業の秤の松が見えてきました。

DSC00978

ん???

中越登山口って???
戸隠神社のところが登山口ではないのでしょうか???
右の神社方向へ行きます。

直進すると小黒川の左岸に出るのだったかな?

DSC00979

1時44分
無事駐車場へ到着。

DSC00980

今日は魚沼コシヒカリマラソンが開催されたようです。
そう言えば・・・・・
昨年もマラソン大会の日は権現堂山だったかな。

 

来るときに気になっていた・・・・
道路に並ぶ謎のカカシ行列・・・・・

DSC00981

クマモンか?

 

フナッシーはいなかったが・・・・・(笑

魚沼のご当地ゆるくない怪獣キャラは????

 

紅葉はもうほとんど終わってしまった感じの権現堂山でした。
中越から下の下山道はブナやカエデがまだ綺麗で
とても気持ちが良かったので、のんびり景色を楽しめました。

 

帰宅するとポツポツと雨が降ってきました。
今日の天気予報はあたりです。
やがて雨はザーザー降りに・・・・・

 

この冬型の気圧配置で
ハナコさんはだいぶ下まで白くなりました。
権現堂山はまだ冠雪がありません。
権現堂に雪が2回位降ると
里にも雪がやってきます。
動物も虫達も冬の準備をしたしたので
私もそろそろ冬の準備をしないといけませんね。

 

Twitterボタン
ツイッターやってます!