スノーシューハイク 鳴倉山登山
2016年1月31日(日)
曇りマークになった日曜日です
昨日、屋根の雪掘りをした時に鳴倉山の積雪期限定コースにトレースを確認しましたので
さっそく登ってみます(^o^)
先々週に、黒禿の頭~駒の頭~トマの頭を周回した時にタイムオーバーで鳴倉山まで登れなかったしね
今日は午後から文化会館でコンサートを聴きにいくので
午前中にささっと登らないとなりません
文化会館裏手から登ります
先行者がいますね~
[tegaki]なんと珍しいことでしょう(;´∀`)[/tegaki]
冬の鳴倉山は人気がないので
ほとんど登る人がいないのです
私もスノーシューを装着して
9時15分出発です
あんまり早い時間でもないではないですか!!
こんな小さな看板もあったのですね~
夏場は来たことがないのでわかりませんでした
通称 一本杉までは遊歩道が整備されています
いくつもコースがあるらしい????
少雪につき杉林の直登は無理そうなので
トレースを追いかけて歩きます
おやっ!!!
こんなところに一本杉遊歩道という立派な標柱がありました
杉林をジグザグに歩いて行きます
雪が少ないので道だということがわかりますね
雪がたくさんになると道だかなんだか不明になるのでやっぱり直登かな
稜線に出ました
曇りの予報でしたが・・・
雪が降ってきてしまいました
また、やられたか~??
話には聞いていましたが
石仏が道中にたくさん並んでいます
麓のお寺「林泉庵」の文化財
そして見事なブナ巨木の森
一本杉への指導標も雪に埋まっていません
このブナ林はお気に入り\(^o^)/
今年は新緑の頃に来てみたいな
先行者に追いつきました
一本杉はあと少し
声をかけたら・・・・
同級生の弟さんのTくんでした(^o^)
ブロッコリーのような不思議な形の一本杉
ここにも石仏があったのですね~
いつもは雪の下だったのでまったくわかりませんでした
Tくんとよも山話・・・・・
Tくんは山頂へは行かないで
ここでまったりタイムにするそうです(*^^*)
一本杉は標高312メートルあるので
街の眺望がとてもいいです
でも雪がまだ止まないし・・・・
完全にガスってきた
家を出るときは山頂までよく見えていたんだがな
少しガスが晴れてきたか
お隣は大力山
ダメだなこりゃ
さて・・・・
このコースの難所が近づいてきましたが
急には見えませんがとても急です
灌木がたくさん出ているけど大丈夫みたいだ
おやっ???
灌木を切ってあるぞ!!
急登終了
危険ではなかったので安心
ここも切ってある???
ここも・・・・
あちこち伐採してある
まさか???
登山道を切り開いたという話は聞いていないが
トレースは麓の喫茶店のYさんじゃないかと
Tくんは言ってたが・・・
まさか伐採しながら登ったのだろうか???
ようやく雪も止んで、空が明るくなってきた
あそこは山頂ではありません
ガスが晴れ、眺望がいい
山頂が見えてきた
[tegaki]んんん・・・・・(;´∀`)[/tegaki]
なんか変だな~と思いながら登ってましたが
スノーシュー左右が逆でしたわ
青空きたぁ~~~\(^o^)/
左のピークを登れば山頂への稜線
山頂稜線
雪が降らずトレースが残っているのでたいして潜らずラクチンです
山頂の北斜面はいつも盛大に雪崩れまくるのですが
雪が少なすぎて雪崩にもならず・・・・
湯之谷
あそこが山頂ではありません
山頂はあの先です
トレースは林道を迂回していましたが
夏道をラッセル直登します
そこが山頂ではありません(;´∀`)
あそこが山頂です
11時13分山頂到着\(^o^)/
けっこう時間がかかったな~
トヤの頭
黒禿の頭
ハナコ山は見えません
大力山
ズームアップ
東屋に誰かいるような??
湯之谷~小出
湯之谷大沢
夏道の明神尾根からのトレースはありませんね
前回は左の小ピーク手前から林道に降りたのであった
うっすらと八海山
小出
ズームアップ
少しは雪国らしくはなった
11時32分
長居はできないので下山します
おや、珍しい!!
お一方登ってきましたよ!!
冬の鳴倉山で二人に出会うことなんてめったにありません
また雪雲がやってくるかな??
急だぁ~(;´∀`)
スノーシューでこれくらいの急坂をくだるのは足が痛くなる
やれやれ無事に下れた
ここの急登箇所は左右どちらも雪崩になるのですが・・・
やはり雪が少なすぎて雪崩れていない
しかし雪がない
鳴倉山を振り返る
12時20分
一本杉へ到着
Tくんは風よけをつくってお昼寝をしていたそうだ
私は時間が押してきたのでお先に失礼
これは書かなくてもわかるだろう??
12時39分
無事に下山しました
雪が少なすぎて難所の急登部分がどうなっているか不安でしたが
なんとかこのルートで登ることができて良かったです
もうすぐ立春です
2月もあまり雪が降らないような予報ですが
平年でも節分のころ寒波がやってきて
それを過ぎると徐々に春へ向かうのですが・・・・
今年はどうなるのでしょうか???
“スノーシューハイク 鳴倉山登山” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
アサレンさん
こんばんは
今回の鳴倉山コースは積雪期限定ルートで夏の登山道は一本杉までです
とても雪が少ないので藪が出ているかと思いましたが
なぜか?? 灌木を切ったあとがたくさんありました??
そろそろ雪山ピーカンの日もありそうな季節になりましたので
魚沼の山の絶景が手招きしてますよ(^o^)
夏道でも尾根コースがあるんですね
しかし雪山の尾根コースなのに、たくさんの方が登っているのが流石です。
地元の山でお茶を濁していますが
そろそろ魚沼の山を歩きたい病が発症しそうです。(笑)
信徳さん
こんにちは
今年は少雪ですが、ピーカンに晴れるような日がなぜかありません
雪掘りしなくていいので、休みの日は里山へ足が向きますね
雪掘りしない分・・・・正月太り進行中です(;´∀`)
駅と仲橋の間にある少し高い建物はアパート(マンション)だと思います
昔に住安校長先生がいたのすね
住安昭十郎先生は享年81歳とか聞きました
普段、近くにいてもなかなか会わない同級生にあえて
楽しい一日でした(^o^)
スノーシューハイキング楽しそうですね。
天気も晴れて来て気分爽快だったことでしょう。
小出駅と仲橋の間にある8~9階建の建物は何でしょうか?
以前なかったような。
駅前はホテル岡部ですよね。
住安先生の追悼コンサート、我々の小学生時代、住安校長先生がいました。
その子供に同級生がいましたが名前が違います。その弟さんかも知れません。(いや違うかな!)
素晴らしい追悼コンサートだったでしょう。