白馬岳へ~1~

2019年9月15日(日)

久しぶりに白馬岳へ行ってきました(^o^)

先日、奥穂高岳へ登ったので
今年はなんとなく、もう一回 北アルプス行きたいな~と・・・・
でも、今度は日帰り登山です

蓮華温泉からは一昨年にテント担いで登りました
白馬大池でテント泊し、翌日に白馬岳を目指しましたが
前日調子こいて寒いのにたくさんビール飲んだからか
急に腹が痛くなったし、雨は降ってくるしで船越の頭で撤退(-_-;)

その前は2011年2012年に同じく蓮華温泉から登ってました
ずいぶん前ですね~
あのころは少し若かったし、まだ体力あった(^_^;)
北アルプス日帰り登山、大丈夫かいな~

蓮華温泉は遠いので前日車中泊しました
蓮華温泉コースはそれほど人気無いから駐車場は空いているかと思いきや!!
登山者駐車場のかなり前から路肩駐車多数(・_・;)
オイオイ・・・
やっぱり3連休は混むのだなと焦りましたが・・・
駐車場の奥の方に数台の空きスペース発見
日帰りの人がいたんですね

さっそく、アワアワで一人宴会開始(^o^)
こんな夜は久しぶりだな~

今日はブログ友のはるりんさんと一緒に登ります(^o^)

朝4時過ぎに出発!!
まだ真っ暗なので、ヘッデンつけて歩きます・・・
ほかにも準備している人多数・・・
みんな日帰りなんだろな?

5時半前になってようやく明るくなってきた

妙高???
なんか違うような・・・

富山の方は曇り空かい(-_-;)

シラビソの森を行く・・・

雪倉岳見えてきた

お~~~っ
モルゲンロートに染まる(^o^)

ヒメシャジンかな???

 

もっと下の方にたくさん咲いていたんだけど
ウメバチソウ

ピンぼけ(-_-;)

明るくなった

小蓮華山も見えてきた

天狗の庭で一休み・・・
以前よりもだいぶ時間かかってますけど
まあ、ゆっくりゆっくりです

虫・・・(-_-;)

今のところはいい天気です

シラタマノキ

3時間かかって白馬大池へ到着(^o^)
大休止タイム

トイレを拝借・・・・
寒いかと思ったんですけど
なんだか暑いので長袖一枚にしました

 

では、行きましょうか!!

チングルマは綿毛
それにしても数がめちゃくちゃ多いですね~

テント場は満杯です
一昨年はけっこう空いていたんですけど

雷鳥坂
ライチョウちゃんを探せっ(^o^)

前はこのあたりに母鳥が雛をたくさん連れてたんですけど

いいお天気なので・・・
見当たりませんね~
残念・・・

雷鳥って名前ですから
雷がなるような悪天候のときに姿を出してくれるのだそうです
天敵のワシや鷹から身を守るためとか・・・

白馬大池を眼下に
今日は風がないので綺麗な青色

ドヒャー(・_・;)
もう信州側はガスで充満してた

まだ8時なのに・・・
今日は駄目なんか(-_-;)

来ました!!!
小蓮華山への美しい稜線風景

ここはほんとに素晴らしい風景です

おっ!!!
奥に見えるは剱様!!

ガスがドンドコ上がってきますが

時々は消えたり、またすぐにガスガスになったりと
慌ただしく変化しますね

では絶景の稜線歩きへ

ああ~~~~・・・・

おお~~~~~

久しぶりの小蓮華山~白馬岳ですが
ここは気分がいいです

 

おおお~~~~~~~(^o^)

見えた!!
右が白馬岳
左は杓子岳・・・白馬鑓ヶ岳だっけか???

 

奥のトンガリは剱岳

とてもちっちゃなイワギキョウ???

完全に雲海になりました(^o^)

遠くに槍ヶ岳見えた~~
そのとなりはこの前登った
穂高連峰だ~

左は・・・
鹿島槍ヶ岳?? 五龍岳かな???

 

アオノツガザクラが少し残ってた

ドッカァ~~~ンときた
白馬岳だ

かっこいいね
ちょうどいい高度にガス
たのむから上に登らないでおくれ

いや~~~(^o^)
いいですね~~~

花の季節でもないし、紅葉でもないけど
大迫力です
ガスで下が見えないという絶妙バランスな光景

7月の雪がある季節だとさらに綺麗かも(^_^;)

5時間位かかって
新潟県の最高峰小蓮華山 2766mへ到着(^o^)

はるりんさんここに来たかったらしい???
新潟県人はやっぱり最高峰登らなきゃね~

ガスはまだ上へはあがってません・・・
いい具合にとどまってくれています
信州側はいつもこんなんですね~

この景色を眺めながら
横になってゴロゴロするんでもいいな~・・・・

大休止しし・・・
せっかくですから白馬岳へ向かいます

だいぶゆっくり歩いているので
なんとか行けるかな(^_^;)
まあ、ヘロヘロにならないように
あと1時間半くらい頑張りましょう(^o^)

 

つづく・・・・・