年賀状プリントはじめ(^_^;)
2019年12月26日(木)
昨年はもっと早いころプリントしてたんですけどねえ(^_^;)
 早くにプリントしても郵便局へ持ち込むのは
 ほぼ大晦日・・・

昨年、CANON互換性インクを買って年賀状しかプリントしていないのに
 もうインクがない!!!
おかしい・・・
 絶対蒸発してなくなったのだ
CANONの純正インクはいくらなんでも高すぎるので
 Amazonで互換性インクを買いました
なんと!!!
 6色セットで780円なり(・_・;)
 昨年買ったのと同じものらしいですが
 昨年は2300えんくらいだった

CANONのプリンターはPIXUS MG7730だったかな??
色合いはどうだかわかりませんが
 普通にプリントできます

インクがなくなったので交換・・・
純正インクが取り外されましたとかと
 アラートが一瞬でたような気がしましたが
 激安互換性インクはちゃんと認識しています
朝に15枚ほどプリントしようかと
 スイッチを入れたらグレー色だけ認識しませんでした
 一回爪を持ち上げて、パチって入れ直したら
 認識しました
たぶん大丈夫だと思います
 互換性インクは当たり外れが多いらしですが・・・
CANON純正インクは6~7000えん(・_・;)
 互換性インクは780~2500えん程度です
年賀状しかプリンターを使うことがないので
 コストパフォーマンス良すぎかも???
でも、プリンターが壊れたという話もあるらしい???
あとは宛名プリントして
 一言メッセージです
大晦日に間に合うでしょうか(・_・;)
“年賀状プリントはじめ(^_^;)” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。

でんさん
こんにちは
お久しぶりです^_^
ですよねえ!!
純正のプリンターインクはいくらなんでも
ボッタクリの価格です
なのでいつも激安互換性インクを使っています
コンビニ プリントという手段もありなんですね
プリントしたことないので
価格がわかりませんでしたが
はがき一枚60円とありました
これも(-_-;) けっこう高い(^_^;)
こんにちは、お久しぶりです。
プリンターインクって高すぎですよね。
最近私も自宅のプリンターを使うことを止めました。
もともとそんなにプリントすることもないので
必要な時は、PDFファイルにしてコンビニでプリントすることにしてます。