藤権現散歩~バードウォッチング~
2020年6月7日(日)
昨日はお山へ登りましたので
えらいこと筋肉痛です(^_^;)
足をほぐしに散歩です
でも足痛い・・・

えっ????

この白っぽい鳥はいったい????
コムクドリでした
ほっぺのあたりが茶色じゃないので
はじめは外来種かと思いましたが・・・・
人に聞いてわかったんですけどね(^_^;)

シャクヤク

エサ箱が移動されて
無人カメラもつきました
○ちゃんかな

ホオジロ

オオキンケイギクだらけになりました

なかなか野鳥がとれないけど
ヤマガラ

エナガかなあ?


スズメさん

だいぶ遠いですけど??

コサメビタキらしいです
このあと
○ちゃんにあったので
この鳥はなにって聞いたんですけどね
オオルリのメスも同じような色合いらしいです
最初の謎の白っぽい鳥は
謎だったけど・・・
ちょうど梅さんが通りかかったので教えてもらいました
さすがにみなさん詳しいんですねえ(^_^;)

鳴き声が違うね

ヒヨドリ
カップルかなあ

今日は晴れのお天気ですが
ハナコ山は雲の中

昨日の登った駒ヶ岳
今日登ってもガスガスでしたね
で・・・・
あの仕掛けはやはり○ちゃんでした
ホンドリスの写真や動画が撮れているらしいです
藤権現にもリスがいるんだねえ

直登コースからの帰り道・・・・
シュルシュル、シュルシュル・・・・
という音がするのでわかるのだそうですけど
今まさに、シュルシュル、シュルシュル、シュルシュル・・・・
お~~~っ!!
ホンドリスがすぐ横の杉の木をスルスル登っている(・_・;)

カメラが間に合いませんでした(-_-;)

今度は杉林もよく目を凝らしてみましょう

家の前の電線にもいましたね
このアングルなら
コムクドリ
最初に見た子は
なんだかやっぱり白っぽかった
