小出低山トレイル 房ヶ沢山~あいの峰~藤権現山散歩
2021年6月5日(土)
梅雨にはいったような天気が続いていましたが
 ここ数日はお天気です
 気温も上昇して夏日が続いています

午後から里山散歩
 カメラをっ持って藤権現山周辺の野鳥観察でも・・・
アヤメがたくさん咲きました


声はすれども姿は見えず・・・・
 野鳥観察はこれだけ緑に覆われると素人には難しい

林道を歩き
 久しぶりに
 房ヶ沢山 308m へ登ってみました
 山頂には鐘とベンチがあります
ハナコ山には雲がかかっています

市街

案内看板ができました
 小出の低山散歩をする人はけっこう多いです

先日登った巻機山

あれ???
 286mなのか

続いてあいの峰へ



おお~
 もうトンボが

駒見山にはたくさんのお花が咲いていました


藤権現山から

藤権現山周辺の野生動物を写真におさめている
 ●ちゃんがカメラ片手に
 なにやら木を見上げていました
この杉の木の上にホンドリスが
 クルミをかじっているそうです
耳を澄ますと
 「カリカリ、カリカリ」と小さな音が聞こえてきます
殻を2つポトンと落とすと
 またクルミをとりに降りてくるのだそうです
なるほどほんとに降りてきました
 杉林で暗いし、動きがとても素早いので
 当てずっぽうに連射したら写ってました(;・∀・)
また杉の木の上にのぼって
 カリカリ・・・・

待つこと15分くらい
 スルスルと降りてきて
 エサ箱のクルミをおかわり

居場所が悪かったので
 うまく撮れません

藤権現山周辺にはいろんな野生動物が暮らしています
ニホンカモシカもいます
 クマさんもいるしね(;・∀・)
野鳥もたくさんいますけど
 なかなか難しい・・・・
