ピッコ5号ちゃんお医者へ連れて行く
2021年12月7日(火)
はげ坊主はまったく治らないし
 数ヶ月前からはお尻周り(お腹)が膨らんできた
 ピッコ5号ちゃん
産卵をしなくなったので
 また脂肪がたまってきたのか??
仕事を終えてから
 こいで動物病院へ連れて行きました

久しぶりなので
 けっこうビビっています
 すぐに終わるから・・・
 怖くないよ(;・∀・)
前回は3月でした
 写真を見ると
 はげ坊主はまだそれほど進んでいなかった
羽があるのでわかりにくいけど
 くちばしの届くところは丸裸


丁寧に触診してくれました
輸卵管??に炎症がみられるかもしれないので
 抗生物質などをいれた飲み薬を処方
 輸卵管ってなに??
 ***********************************
*************************************
5号ちゃんは餌を食べるのに
 真っ先にオーツ麦ばかり食べてます
 脂肪分がおおいのでしょうか?と聞きましたが
 栄養バランスとしては問題なしそうです
毛引き症はしょうがないですね
 まあ、直接命にはかかわらないけど
 女の子なのになあ
 裸かんぼうでは可愛そう(;・∀・)
とにかくじっとしていない仔なので
 たえず動き回るし、毛繕いをするふりをしているとき
 毛引きもしてしまうのかな
最近はちょっと疲れやすくなった
 放鳥時に飛び回るとゼ~ハ~している
 みんなもゼ~ハ~するので同じなんだろうけど
 日曜日は畳の上に不時着したので体力もやや低下しているのかなあ?

朝晩一滴の飲み薬
1週間くらいしたらまた様子をみせてくださいと
診察と薬代2000えんなり
 田舎ではセキセイインコを動物病院へ連れて行く人はめったに見ないけど
 犬猫ほどではないですがペットを飼うにはそれなりお金はかかります
 家には4羽のセキセイインコがいるので
 エサ&おやつ代は一月5000円くらいはかかります
ホームセンターで売っている餌なら
 かなり安くはなりますけど・・・

様子が違うので怖がっています
暗くてスマホじゃあうまく撮れない

ひっきりなしに卵を産まなくなったのはいいんだけど
 女の子は難しい
先代の女の子はみんなお尻が大きくなって
 具合が悪くなってしまった
今の2号ちゃんも女の子なんだけど
 まったく発情しないし、お尻も男子とおんなじ
 もしかしてオスじゃないよねえ
3歳半なのでまだまだ元気で楽しく遊ぼうね(*^^*)
