ウサギをつくる~5~
2023年1月31日(火)
まだ続いてます??
全部合体して
ダイナメッシュにしたので
181万ポリゴンもあります
ZBrushではそれほど多くはないですけど
Sculptris Proに変えて
ポリゴンを減らします
後で自作したVDMファーブラシ使うので
かなりのポリゴン数になると思います
Atomeyes Zmaker V1.0で目を・・・・
すっかり作り方を忘れていますね?
保存してあったAtomeyes Zmaker V1.0.ZTLを開くです
レイヤーをいじってらしくします
なんか変だなと今頃気が付きましたが
黒目がなかった・・・・
このまま進めてしまいました
レイヤーをすべてベイク
白目だけで432万ポリゴンもありますけど
いいんですかね?
KeyShotでテスト
目の外側はガラスにしました
マテリアル ソリッドだと真っ黒なので
ガラスに変更すると透明になります
黒目がないからやっぱり変
テクスチャマップ>ポリペイントから作成で
テクスチャを書きがしてみました
テクスチャは複製して
エクスポートしておきます
では、ウサギにさきほどの目を追加します
SubtoolMasterのマルチアペンドでしたね
さきほどの目を選択
SubtoolのHG ジオメトリーがなくなりますよと
アラートがでます
気にしない・・・
目のフォルダごとアペンドされました
え~っと???
フォルダごと大きさ変更や位置合わせはどうするのでしたっけか?
ついこの前しませんでしたっけ
フォルダの⚙歯車マークをクリックして
トランスポーズ指定
ギズモ3Dになるので
フォルダ以外はシマシマになり
移動や大きさ変更できます
ギズモ3Dの三本線が目印
ギズモ3Dのセンターがズレているのは何故か???
ズレているので位置合わせが難しい
瞳孔は正面ではだめですね
少し横向きにしてみる・・・
本物のウサギはどうなのか??
KeyShotへ
目の外側はガラスに
シーンのZBrushのパーツ目玉マークを消したりすると
どれがどれだかわかります
よくわからんけど・・・
マテリアルのノードとかできます?
とりあえずここまで・・・・
黒目がないとやっぱり変だな?
やり直しだな