2015/12/07 / 最終更新日時 : 2015/12/07 MASAKI BABA 登山初雪の黒禿の頭なんちゃってトレランへ 2015年12月6日(日) 昨日の雨もあがり 曇りの日曜日になりました このところ雨降りの日が多かったので 運動不足です(-_-;) 雨降りだって運動はできますがね~ 運動不足の癖がついちゃうと 出不精になってしまうものです そうならないように 里山散歩へ出かけましょう!! 歩き・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2015/12/07 / 最終更新日時 : 2015/12/07 MASAKI BABA ロードバイクRADAC・・・・ペンキぬりたて(;´∀`) 2015年12月6日(日) 日曜日は曇りの天気ですが ちょっと二日酔い???っぽいので午前中はダラダラしてました 昨夜は家で飲んだだけなんだが・・・・ 何ででしょうか??? RADACのフレームのサビ取りを少ししましたので また錆びないようにペンキを塗っておきます ホームセンター・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2015/12/07 / 最終更新日時 : 2015/12/07 MASAKI BABA パソコンのこととかLenovo G570 Windows7からWindows10にアップグレードしてみた 2015年12月5日(土) カミさんが使っているノートパソコンのLenovo G570ですが 障子の張替えの合間にWindows7からWindows10にアップグレードしてみました これLenovo G570 43347FJという機種です LenovoのサイトではWindows1・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2015/12/07 / 最終更新日時 : 2015/12/07 MASAKI BABA 作ってみようDIY障子の張替え続き・・・ 2015年12月5日(土) 今日は朝から障子の張替えの続きをします なんとか今日中に終わらせたいな 師走ですからね!! 特に忙しくはないですけど・・・・・ カミさんは今日は遅番なので 桟拭きを手伝ってくれました 一人でモクモクと障子張りはけっこう疲れるんですよね~ 午前中にだ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2015/12/04 / 最終更新日時 : 2015/12/04 MASAKI BABA パソコンのこととか【メモ】フリーソフト「FreeFileSync」の使い方~ハードディスク間のミラーリング自動化作戦~ 2015年12月4日(金) 会社で写真ストックデータ保存にIOデータのLANDISKというものを使っています 最も安全なRAID 1+0(ミラーストライピング)設定で まったく同じデータをミラーしています。 このLANDISKもだいぶ古くなったのか? アクティブリペ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2015/11/30 / 最終更新日時 : 2015/11/30 MASAKI BABA 魚沼の風景魚沼里山も初冠雪 2015年11月29日(日) 土曜日あたりから寒気が入ったらしく 日中も肌寒かったです 日曜日は朝から冷たい雨降り・・・・ 障子の張替えを数枚終わらせて、窓の外を眺めると 寒いわけですね~ 雲の切れ間から 初冠雪の権現堂山が見えました 家の窓から 上権現堂山 いま・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2015/11/30 / 最終更新日時 : 2015/11/30 MASAKI BABA 作ってみようDIY雨漏り再び・・・・障子の張替え 2015年11月29日(日) 雨降りの日曜日です 数日前から朝方にけっこう激しい雨が降ったりしていました パタパタ・・・・ 私たちの寝室の天井からまた雨漏りの音がっ!!! 5月にDIYで屋根のコーキングなどをしてから 雨漏りは止まりDIY成功かと安心していたのですが・・・・ 天・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2015/11/30 / 最終更新日時 : 2015/11/30 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリングRADAC分解掃除・・・・まだやってます(;´∀`) 2015年11月28日(土)29日(日) 午後からお休みの土曜日ですが 雨降りです RADACくんの掃除がまだ終わっていないので 続きをします(;´∀`) いつまで続くのでしょうか・・・・ バーテープを剥がしてワイヤー類も抜いて 全部バラバラになりま・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2015/11/28 / 最終更新日時 : 2015/11/28 MASAKI BABA ZBrushセキセイインコ「ピッコ2号」Modeling セキセイインコ「ピッコ2号」Modelingのつづきです 翼がない(;´∀`) Extract ラジャーっ!!! 完成 こういうのはちっちゃい3Dプリントにすると まあまあカワイイかな?? そのうちに出してみようかな 型を作って大量生産して販売するという野望も(;・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2015/11/25 / 最終更新日時 : 2015/11/25 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリング【メモ】RADACスレッドステム取り外し 2015年11月23日(勤労感謝の日) 散歩から帰ってきて少し時間があったので RADACくんのステム外しをしてみました 構造はスレッドステム(ノーマルステム)という古典的なものだそうです 自転車のヘッドセット整備 こちらのHPに詳しく記載されていものを参考にしま・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)