2022年5月8日(日) お天気ですので バードウォッチングへ行きましょうか 裏山(表)の藤権現山界隈です カタクリの花もそろそろ終わり イカリソウの季節になりました ホオジロさん 藤権現直登コース 近くの木からキビタキの鳴き声が聞こえているのですけど カメラで見渡してみます・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
おはようハナコ山~4月27日~
2021年4月27日(火) 今朝は冷え込みました 久々に-0.2℃だそうです 日の出時刻は4時53分 5時14分です まだ藤権現山へついていません ゆるゆるジョグ(歩きと変わらない 笑)では 家から25分くらいかかります ご来光 おはようハナコ山\(^o^)/ 駒見・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
屋根の雪下ろし~5回目~
2021年2月20日(土) 今回の寒波で魚沼小出の積雪は 今季最深積雪250センチになりました(;・∀・) 今日はいいお天気になって 気温も上がるらしい・・・・ たぶん放おっておいてもすぼむとは思うけど 屋根の雪掘りします 10時すぎから開始 出口の・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
こんにちはハナコ山
2020年7月5日(日) 天気悪いです 熊本では豪雨災害 お見舞い申し上げます ここ数年は毎年どこかで 豪雨災害です 日本はもう熱帯気候なのでしょうか?? いまいちですけど 藤権現へゆるジョグ ハナコ山はみえません なんか人が大勢いますけど なにかのイベントでし・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
藤権現散歩
2020年6月20日(土) お休みの土曜日です 午後から晴れてきたので 藤権現散歩へ行きます なんという蝶々かな?? きれいな色です 今日もバードウォッチングですが・・・ なかなか写真とれませんねえ(-_-;) エナガっぽいかなあ? 同じ木の枝で みんなで 羽繕いしてます ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
藤権現散歩
2020年6月14日(日) いつの間にか梅雨に入ったそうです・・・ 平年並みですか 今日は大雨の予報なんですけど 午前中は曇り空 雨が降らないうちにちょっとゆるジョグへ 花菖蒲?? シモツケソウはそろそろ終わりかな 梅雨にはいったので あじさい ハナコ山 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
藤権現散歩~バードウォッチング~
2020年6月7日(日) 昨日はお山へ登りましたので えらいこと筋肉痛です(^_^;) 足をほぐしに散歩です でも足痛い・・・ えっ???? この白っぽい鳥はいったい???? コムクドリでした ほっぺのあたりが茶色じゃないので はじめは外来種かと思いましたが・・・・ 人に聞い・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
日曜藤権現散歩
2020年5月10日(日) 日曜日は天気が悪い予報でしたが なんだか青空も見えてきたので 散歩へ行きます CANONEOSくんが退院してきたので ズームレンズをつけて・・・ このお花はなんでしょか?? キセキレイ 遠すぎ・・・(-_-;) 桜の木に・・・ 小さな声で鳴い・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
藤権現散歩
2020年5月5日(こどもの日) ゴールデンウイークなので 明日までお休みです なんだかわからないですけど 太ももがやたらと疲れてますので 筋肉ほぐしに軽く散歩へ こどもの日は 毎年、山のまつりなのですが 新型コロナウイルス自粛要請のためにイベントはことごとく中止・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
日曜藤権現散歩
2020年4月12日(日) 日曜日は曇りの予報だったのに 朝から晴れてます 昨日より天気がいい やられた!! 藤権現散歩へ行きます はやくも桜が満開になりました 平年より2週間位はやいでしょうか 藤権現したの稲荷様の桜 ショウジョウバカマも頑張ってます ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)