2009/10/09 / 最終更新日時 : 2009/10/09 MASAKI BABA 魚沼の風景魚野川へ鮭遡上 また、連休ですか〜!? ちょっと、休み過ぎじゃないですか〜〜? オラも一応連休ですけど…….. :sd: 先週の土曜日の事なのですが、 登山に行く前の日に、けっこうな距離 ジョギングしてきたんですよ。 :haha: で、青島の魚野川には毎年恒例の「鮭一括・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/10/08 / 最終更新日時 : 2009/10/08 MASAKI BABA 最近の出来事とか台風18号は?? 今日のお昼には、こんなとこにいるのに…… 会津のあたりらしいのですけど オラの住んでいる魚沼は、 なんか普通の雨降り :dsadasccc: 風はちょっと、あるけど。 いや〜、風が無い時も…… まあ、これといってなんともない 普通・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/10/07 / 最終更新日時 : 2009/10/07 MASAKI BABA 登山てくてく山歩きに「八海山」追加しました。 メニューの「てくてく山歩き」に「八海山」登山の写真を追加しました。 今年は、さすがにこれで終わりですね。 :sd: 冬山…….. もちろん、行きません。 冬は、雪かき、雪降ろしで、腕力をつけないとね。 台風が心配…… 明日のお昼ごろ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/10/06 / 最終更新日時 : 2009/10/06 MASAKI BABA 登山八海山登山〜屏風道コース2〜 10月4日の八海山登山「屏風道コース」の続き…….. 八海山ロープウエーのトレッキングコースからの 登山をあきらめた、オラはと言えば 血迷ったか :haha: 寝ぼけているのか :dsadsad: 近くの「山口」へ…… 途中、バイ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/10/05 / 最終更新日時 : 2009/10/05 MASAKI BABA 魚沼の風景中秋の名月に誘われて。 なんで、急に「八海山」に行きたくなったのかな~。 って、考えてみたら…… 土曜日の夜は「中秋の名月」だったのですよ。 :razz: 夕方過ぎに、東の空にきれいな お月さんが見えたんですね。 :grin: それで、なんか急に「八海山」へ行きたくなったん・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/10/05 / 最終更新日時 : 2009/10/05 MASAKI BABA 登山八海山登山~屏風道コース~ 秋山シーズンもそろそろ終わり。 土曜日にふと、思いつきで、 近場の山に、もう一つ、登ろうかな~。 と、いうことで……… 2009年10月4日に八海山登山をしてきました。 :razz: という事で、八海山名物、八ツ峰「大日岳」 からの眺望を動画で・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/10/01 / 最終更新日時 : 2009/10/01 MASAKI BABA パソコンのこととか「燧ヶ岳」をカシミール3Dで作ってみる。 燧ヶ岳を無料ソフトの「カシミール3D」で作ってみると こんなんなる。 しつこい……….か?? ほんとは、こんな感じできれいに周りの 山々が見える予定だったのだけどな〜 :sad: ※クリックすると拡大します。 燧ヶ岳から平ヶ岳、銀山湖方面。・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/09/25 / 最終更新日時 : 2009/09/25 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリング尾瀬、燧ヶ岳で決定~~!! 今年の秋の登山の予定は始め 「平が岳」なんていう、無謀な意見もあったけど 初心者兼、そろそろ中高年の登山の仲間入りになってしまう オラとしては。もう少し、楽に登れる 尾瀬は「燧ヶ岳」で決まり!! :sd: 尾瀬方面は久しぶりだな~~。 なんてたって、東北地方の最高峰2,356m・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/09/24 / 最終更新日時 : 2009/09/24 MASAKI BABA 最近の出来事とか足を引っ張る「八ツ場」ダム 報道! マスコミってのは、どうしても 民主党の足を引っ張りたくて しょうがないようだ! :twisted: まあ、どこかからの強い圧力がかかっているのだろうが。 連日のように、「八ツ場」ダムの問題を 報道しているが、 どうも、ダム建設賛成派の人々の様子や 知事、町長など推進派ばかりが登場・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/09/24 / 最終更新日時 : 2009/09/24 MASAKI BABA 魚沼の風景魚沼コシヒカリ収穫真っ盛り! この連休は、魚沼(小出)ではコシヒカリの 収穫の最盛期でした。 例年より少し早めですね? :grin: 今年は冷夏に、日照不足だったけど 平年並みの収量らしいですよ。 小出で一番うまいと言われている 青島地域のコシヒカリです。 近年の稲刈り機って、倒れている稲ももろとも・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)