2023年3月11日(土) お休みの土曜日は晴れの予報です里山散歩ですね⛅鳴倉山は先週行ったので大力山・・・なんだか繰り返しですけどそれでいいのです😉 またしても10時半になってしまいました・・・・大力山の駐車スペースは路駐も溢れて超満車です🤦♂️車を停め・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
大力山歩~積雪期限定 西尾根プチ周回バリエーションルート~
2023年2月18日(土) 午後3時位から雨が降るらしいので午前中から大力山です🗻いつものように10時を過ぎてしまいました・・・大力山の駐車スペースは超満車です道路まで路駐の車で溢れています😮いつものことですけどすごい人気っぷりですね車列をチラッと横目に・・・通り過ぎてと・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
元旦 大力山
2023年 元旦 30日から正月休みでしたが雨降っていたりしたので・・・年賀状書いたり・・・家でゴロゴロ😌 去年、一昨年と12月から大雪で雪掘りしてましたけど今年はまだ60センチほどの積雪 まんまるのこの仔は???補正したらセキレイさんかなあ ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
大力山歩
2022年11月19日(土) お天気になるようですので里山散歩😉だいぶ白くなったハナコ山を眺めに・・・ 11時をすぎてやって来たのは大力山駐車スペース満車ですね😅魚沼の里山紅葉シーズンはとっくに終わりましたけどいつも人気の大力山です 大力山なん・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
大力山歩
2022年9月4日(日) 日曜日はお天気になりました最高気温が30℃くらいの予報なのでまたまた里山散歩へ😉 アブ対策に!オニヤンマくんをくっつけてきました😁アブに噛まれるとえらいこと赤くなって痒いんです 10時半ちかくになって大力山駐車・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
ハナコ山の展望台 笠倉山へ
2022年5月4日(みどりの日) 今日は快晴のお天気です 暑くなるらしいです 昨日に続いて魚沼の里山散策 ハナコ山の展望台 笠倉山へ登ってみます 毎年GWは駒ヶ岳へ登ってたんだけどな 体力低下でどう考えても行けそうにもないのでね まあ何回も登ったし 無理し・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
マンサク咲いた大力山歩~670ピークまで~
2022年3月21日(春分の日) 連休ですけど ずっと天気が悪いです 一昨日は飲みすぎにつき 昨日は二日酔いで一日ダラダラしていました(;・∀・) 朝方はポツポツ雨があたっていましたが 午前中は雨マークも見えますけど 午後からは曇りの天気予報 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
大力山歩
2022年3月5日(土) 明日は大雪なんだそうですけど 今日も午後から前線通過で大荒れになるらしい?? 雨が降らないうちに ちょっくら大力山歩にしましょう 10時半になりますが もう下山した人がいたのか1台だけ空きスペースありでセーフ 晴れなくて・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
大力山歩~黒ハゲの頭手前670ピークまで~
2022年2月19日(土) 大雪になるとか 脅かされていましたが・・・ 魚沼は大した積雪にはなりませんでした 30センチくらい増えたのかな 週末の雪掘りはしなくていいので 里山散歩へでかけます 11時まえにやってきました 大力山駐車スペース ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
大力山歩
2022年1月29日(土) 今週はそれほどの降雪がなかったので 雪掘りから開放された週末です 曇りの天気予報ですけど 里山散歩へ行きましょうね😄 11時半にやってきたのは 大力山駐車スペース 曇りだと超満車にはならない大力山 先行者の車は9台くらいでした・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)