マンサク咲いた大力山歩~670ピークまで~

2022年3月21日(春分の日)

連休ですけど
ずっと天気が悪いです
一昨日は飲みすぎにつき
昨日は二日酔いで一日ダラダラしていました(;・∀・)

朝方はポツポツ雨があたっていましたが
午前中は雨マークも見えますけど
午後からは曇りの天気予報

今日は頑張って
大力山から鳴倉山周回を予定
黒ハゲの頭前のナイフリッジ行けるのかな??

「はるりん」さんをお誘いして
8時に大力山駐車スペースで待ち合わせ

駐車スペースには先行者の車が2台
天気が悪いと静かなものですね
周回コースへ行ったのかな?

8時過ぎのスタートです
少し埋まるところもありますが
ツボ足で歩けます
アルミわかんをザックにつけて・・・

お参り

 

融雪がすすみましたね
はやい時期に土がでる尾根

おお~~~
登山道脇にはマンサク咲いています

今年はじめて見ました

天気の悪い日が多いですけど
季節は少しずつ春になっていますね

割れている
雪解けが進んですぐ下が地面

7合目からは谷あいにトレース

前日の雨は少し標高ありところでは雪になっていたようで
わずかに新雪が乗っています

おや??
木の階段の急登へはいかずに冬道にトレース

ここ急なんですよね(;・∀・)

先行者さんやたらと大股歩きで
まったく歩幅が合わない
あんたの足が短い!!
小股歩きのほうが疲れにくいのですけどね

山頂直下
新雪10センチほど
このあたりもマンサクがはやくに咲くところがあったと思うのですけど
見つけられませんでした

1時間ちょっとで
東屋へ到着
ハナコ山は見えません

休憩休憩・・・

先行者は周回へ行ったようです

前回来たときよりだいぶ屋根がでました

市街
少し青空も見えてきました
ラッキーかな

ズームアップ
黒ハゲの頭方面・・・・
トレース見えないみたいですけど???

休んだので
アルミわかんを装着して行ってみますか
なんだか久々のアルミわかんだ

504山頂から

分岐へ来ましたが
やっぱり黒ハゲの頭方面トレースありません(;・∀・)
先行者さんはミニ周回へ行きました

まあ行けるとこまでということで

はるりんさんガシガシ速い
新雪10~15センチほどですが
それほどは埋まりません
雪面がきれいに白くなってよかった

振り返って大力山
すげ~まるごと雪崩れたんだなあ

このあたりから
なんだか左足のふくらはぎが急に痛くなってきた
なんだろ???今まで登山でこんことなかったんだけど
だましだまし歩くしかない

筋肉痛じゃない、痙攣でもないような???
家に帰ってからも痛かったのでたぶんごく軽度の肉離れか!!
金曜日の早朝は雨が降ってきたので5キロほどの
アーケードゆるジョグをしたのが悪かった(;・∀・)
翌日からすごい筋肉痛だったからなあ
いきなりジョギングは足に負荷がかかりすぎ
無理がきかない年になりましたて(-_-;)

雪崩れた雪庇がすごい

なんかいいお天気になってきたぞ!!

天気予報はずれて
このまま晴れてくれないかな

 

 

雪庇が落ちた杉の木を迂回したり
けっこう危なっかしい箇所がいっぱいある

2月に来たとき
長靴にわかんじきでも
歩きやすかったんだけど

雪崩れていますね~

八海山は見えません

三角ピークで休憩休憩・・・
「はるりん」さんから美味しいおやつをいただきました
いつもいつもありがとうございますm(_ _)m

段差も大きいので大変だ

クラック入ってます
足元の手前まで切れている
いきなりどっさり崩れたら大事なので
素直に迂回します

見晴らしに登る
急坂箇所

完全に崩れまくりです
前回はまったく穴ぼこもなく直登できました
直登は無理なので右の夏道から行けるのか?

どうやって行こうか
今日はスコップを一応持ってきましたが・・・
まだ大丈夫かな

尻をついて
スノーブリッジにのっかって移動
急坂は夏道のトラロープが見えています

移動はできましたが・・・
その上の雪はまだ落ちていないので壁です(;・∀・)

膝でステップをつくったり
蹴り込んだりして
四つん這い登攀スタイルで

ひあ~シンドい

振り返ると・・・
お~~っと!!!
鷹だ鷹😅

とっさなことで
全然ピントが合わない
かなり距離があります

二羽で飛んでいて
喧嘩していました

ネットで写真を調べたら
翼の内側のこの模様はおそらく
ノスリだと思います

ノスリって街のはずれあたりで
わりと見かけることも多い

さてと670ピークまできました
休憩休憩・・・
振り返ると十日町方面から雪雲がやってきそうです
スマホで雨雲レーダーをチエックすると20分後に雪が降りますと・・・

雨雲レーダーの通り
雪がまってきました
こんなところで雪に降られたんじゃあ参ったな

ソロリソロリ・・・
右に寄らないように

端っこまで来ましたが・・・・

駄目だこりゃ!!

ナイフリッジは両側ともにいつ崩れるかわかりません
しかもその少し先はまるで綱渡り状態

無理は禁物・・・
ジジイの雪遊びなんだから
わざわざ危険なことはしてはいけません!!
撤退あるのみです

たぶんねえ~
スノーダンプとか持ってくれば
平らにできそうですけど
そんな重いの担いでこられないので無理(・_・;)

少し下ってブナ林で
まったりランチタイムとします
今日は寒いですな

今年はしかし天候不順です
去年は2月とかにピーカンの高い山へ登ったりしたんだけどなあ

見晴らしから
南魚沼

はるりんさんさっさと下っちゃったけど
ここどうやって降りたの!!

また湿っぽいゆきが降ってきた
午後から曇りの天気予報はずれ

春先にこんな里山遊びは楽しくないですね
今日は残念な一日でした

分岐まできました

とうとう雨になってしまいましたよ(-_-;)

今日は登り返して
来た道を帰ります

 

ようやく曇り空になりましたが
もう帰ります

お約束のシリセード
今日はお古のレインパンツ
すぐに濡れるのでシャッコイ(;・∀・)

咲き出した
マンサクを愛でながら・・・

まだ咲き始め
これから魚沼の里山黄色い春がやってくる😄

咲き出すとあっという間に満開になるんですよね

無事に下山しました
ご同行いただいた「はるりん」さん
ありがとうございました
今年は晴れの日がなんだかとっても少ないですけど
次回はぜったいピーカンの日がいいですね😄

帰宅したら・・・・
やっぱり左足ふくらはぎが痛い(;・∀・)
しばらく安静かな

月曜日になったら右足ふくらはぎも痛いので
単なる筋肉痛なのかなあ?
なんでこんなに筋肉痛なのか(;・∀・)

“マンサク咲いた大力山歩~670ピークまで~” への2件の返信

  1. やっぱり(;・∀・)
    老化がスピードアップしてます
    4月になれば春晴れじゃないですか!!

  2. ただの加齢のせいですので諦めて下さい(笑)
    ピーカンの青空の下でまったりと歩きたいですね

コメントは受け付けていません。