2023年9月30日(土) お天気の優れない週末です・・・山友さんから登山のお誘いがありましたのでゆる~い山遊びということで・・・🗻天気予報では午後2時位から雨が降るかも??今年はあまり高い山へ登っていないにもかかわらず前回、前々回とも土砂降りに会いました完全に雨男になっ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
鳴倉山歩
2023年9月24日(日) 朝、窓を開けると・・・・オイオイ🐤電線にまだツバメさんいるんですけど🙄 みんなとっくに渡ったよ のんきに羽繕いしてていいの よ~し!!羽繕いしたし! 準備万端かなわかっているのかな😏いつも寒くなっても飛・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
大力山歩
2023年9月23日(秋分の日) なんだか急に秋がやってきた感じです最低気温15.9℃最高気温も22.8℃秋の大陸の高気圧がやってきたのかなついこの前まで毎日が猛暑日だったのが嘘のようですね・・・・この冬は暖冬になるとか天気予報で言っていたけどホントかな??🤔 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
ヒメサユリ咲く鬼が面山
2023年6月17日(土) お山にヒメサユリが咲き出したらしいですいつものヒメサユリ山へGO GO😃 7時前に六十里越登山口駐車場へ到着車は6~7割くらいでしょうか楽勝で駐車できました昨年に舗装されたので多めに駐車できるようになったかな?まだ、ヒメサユリは咲・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
藤権現山バードウォッチング
2023年5月21日(日) 昨日は山へ行きましたので本日筋肉痛です😅今日は午前中は晴れているようですのでまた藤権現山あたりへバードウォッチングへ行きましょう 黒ネクタイはシジュウカラ電線ですけど😅 近くの木立からキビタキの鳴き声探すけどなかなか・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
おはようハナコ山~5月16日~
2023年5月16日(火) 🐻さんが気になるけど・・・まあ大丈夫かな成田山明王院は朝活ゆるゆるジョグコース真っ只中です! いつものお散歩の人たちも早くも下ってきました朝っぱらから山菜採りに夢中の人もいますみなさんまったく気にもしていない普段どおりですね😉 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
下権現堂山
2023年5月13日(土) 今週末もお天気が悪い予報です今日も午後3時ころから雨予報☔軽く鳴倉山にしようかどうしようか・・・季節が遅くになりましたが初夏にはいった新緑の下権現堂山へ登ってみます🗻 10時前に戸隠神社の駐車場へ満車でしたこんな時間では遅すぎです・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
笠倉東新道ワナテ山へサシバウオッチング
2023年4月5月4日(木) 暇人ですね😅昨日に引き続き・・・・サシバをなんとかしてできるだけ近い距離から撮影したいと思います📷こうなったら山の上でじっとして待つしかありません🦅 午前中は諦め11時過ぎから笠倉東新道 上ノ山~ワナテ山あたりでじっとして待機し・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
GWは笠倉東新道
2023年5月3日(憲法記念日) GW後半は5連休です3日は山友の「はるりん」さんをお誘いして笠倉東新道へ・・・またですか😆 「はるりん」さん膝痛からの復帰なのでゆる~く里山登山です😉29日も来たばかりですけどこのコース病みつきになりますね今年5回目だったか・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
笠倉東新道~サシバの観察~
2023年4月29日(土) またもや笠倉東新道です😅上空を飛ぶ鷹の仲間の「サシバ」のペアに遭遇することがあった 桑原山なのか??笠倉東新道の上ノ山あたりなのか?? どちらかの山に営巣しているのではないかと思い今日は「サシバ」観察です会えるかな🦅 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)