2010/01/25 / 最終更新日時 : 2010/01/25 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリング日曜散歩 日曜日は午後から少し日が射してきたので ちょっと散歩にいってきました。 「ヤマセミくん」は、まだいるかな〜っと思ったので 魚野川の左岸の樹木伐採の現場を歩いてみました。 日曜なんで工事してないし。 :razz: 樹木の伐採は12月の暮れより大分進んで、とうとうこんな状態に なっ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2010/01/20 / 最終更新日時 : 2010/01/20 MASAKI BABA 魚沼の風景大寒の八海山 今日は大寒です。 魚沼は朝、少し冷え込みましたので 魚野川の樹木に少しだけシガ(霧氷)が 付いていました。 来年はもう川周辺の雑木林もなくなって 見られなくなるのかな〜? 残念至極 :sad: 午前中は久しぶりに青空がでてきたので ちょっと、八海山の撮影に行ってきました。 :r・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/12/30 / 最終更新日時 : 2009/12/30 MASAKI BABA 魚沼の風景みなさま、よいお年を! 精神的にショックな日々が続きましたが、 それでも一年は終わり、 また、日の出とともに 新しい年は始まります。 大好きな小出の風景がいつの日までも綺麗でありますように。 大好きな小出が嫌いになりませんように。 一日早いですけど みなさまにとって、新しい年がハッピーな一年になります・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/12/30 / 最終更新日時 : 2009/12/30 MASAKI BABA 魚沼の風景小出(魚沼)の自然が壊されていく~3~ しつこいですけど、 まだ、目を疑うような光景を目の当たりにしたのでした。 それは、29日の午後からあんまり天気がいいので 大掃除をほっぽらかして、ジョギングにいった帰り道。 場所は新柳生橋に来たときでした。 「ひどい! なんということをするのだ!」 と怒りがこみあげてきました。 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/12/30 / 最終更新日時 : 2009/12/30 MASAKI BABA 魚沼の風景小出(魚沼)の自然が壊されていく!~2~ 昨夜は霧に包まれていた。 今朝は意外と冷え込んだので、 小出名物のシガ(霧氷)が少しだけ付いた。 ちょっと、朝寝坊したので、 急いで朝食をとって、あわてて魚野川左岸の 樹木の伐採現場へ出かけてみました。 やはり、手前の大きな木がないと 間の抜けた風景だな。 午前9時近くになって・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/12/29 / 最終更新日時 : 2009/12/29 MASAKI BABA 魚沼の風景小出(魚沼)の自然が壊されていく! 緊急報告です! 魚野川の左岸(JR小出駅)側に堤防をつくる 話は前々から聞いていた。 樹木を伐採することも聞いていた。 水害防止のために堤防をつくることが 悪いことだとは思わない。 今日まで気がつかなかったのだけれど もうすでに樹木の伐採が始まっていた。 あっという間に、なんと・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/12/19 / 最終更新日時 : 2009/12/19 MASAKI BABA 魚沼の風景雪積もった〜! 昨日の夕方あたりから、 魚沼は凄まじい、雪になりました。 いつものように、里雪型が終わると 一足遅れでやってくるのです。 :shock: こんなん。 60センチ以上は積もったかな〜。 今日も降るらしいので、 1メートルは超えますね。 スキー場はホッとしているところでしょう。 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/12/07 / 最終更新日時 : 2009/12/07 MASAKI BABA 魚沼の風景静かな月夜だな〜 土曜日の夜、ふと空を見上げると お月さんがきれいでした。 日中は、すごい強風だったけど 夜は風もやんで、ぽっかりとお月さん。 :razz: 満月かと思ったけど、 写真でみると上の方がかけていますね。 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/12/06 / 最終更新日時 : 2009/12/06 MASAKI BABA 魚沼の風景桜咲く? 土曜日はあんまりいい天気じゃなかったけど がんばってジョギング :haha: すんごい、向かい風で、息苦しい! 進めない~~~。 いつもの魚野川の土手コースをジョギングしてきたのだけど あれま~ :shock: 小出の桜堤の桜の木はみんな、冬支度も終わって 雪で痛まないように、縄・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/10/19 / 最終更新日時 : 2009/10/19 MASAKI BABA 日曜藤権現散歩日曜藤権現散歩 日曜日は午前中は天気も良かったけど 午後から雨が降りました。 家人が誰~もいなかったので、 午前中に散歩にいってきました。 殿様バッタ君 ショウリョウバッタ君 あんた、ずいぶんと大きいね〜 :shock: 駒見山山頂。 山の標高が230メートルくらいしかないので 紅葉といっ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)