Western Digital WD BLACK SN770 NVMe SSD装着まで・・・

2022年8月6日(土)

中古パソコンの
Windows 11 HP EliteDesk 800 G3 SFFに

Western Digital WD BLACK SN770 NVMe SSD

を取り付けるのだ!!

M.2 SSDの取り付けネジとかがないので
なんか色々注文しました・・・・

おい!!
梱包に穴開いているんだけど
中身取られちゃったったのか??
大丈夫でした・・・😅

Amazonでは色々買ったりするけど
こんな梱包状態は初めてだ

  • 回復ドライブ用にキオクシアのUSB32GB 678えん
  • M.2 SSD取り付けネジ 650えん
  • SSDのヒートシンク 870えん

なんかドンドン予算が積み重なっていくなあ😂

まずは
M.2 SSDにヒートシンクを取り付けてみよう

温度が上がると不安定になるらしい??
HDDのように物理的にディスクがブンブン回転するわけではないので
発熱はさほどしないそうだけど
50℃以下がいいらいい???

1と2はクリーナーみたいです

ペタッと貼る
ちっちゃくて大変だ😅

サーマルパッドはヒートシンクに貼ってからのほうが
良いようです・・・

こんな感じ・・・
ちょっとチャチではありますけど
内部は見えないしいいのかな

で・・・
スロットに差し込むまではいいのですけど
これからが大変でした😆

ネジはたくさん入っています
どれがいいのやら??

小さなドライバーも付属しています
このネジとっても小さいので
付けられない😆

ピンセットとか出してきて
どうにかネジを回すことができました
ドライバーはマグネット付きのがあったほうがいいと思います

できた!!😅

とここまではなんとか行けましたけど・・・・
このあと問題発生!!

USB回復ドライブをつくりましたが
HPのパソコンはF10またはF11キーの連打で
BIOS画面がでるとヒューレットパッカードのホームページにでてましたけど
どちらのキーを叩いてもまったくの無反応・・・・

えっ🙄
違うキーなのか???

回復ドライブがうまくできていなかったのかとも思い
再度、回復ドライブを作成しても
ダメです・・・・

困ったなあ・・・
ヒューレットパッカードのホームページでは
この機種はすでにサポート終了なんて書いてあるし
休みなので電話サポートもしてないし・・・

どうしたものか!!🤔

とりあえず・・・
サポート対象外だと思うけど
購入店へお助けメールしました

この休み中にだいたいアプリケーションもインストールして
完成かなあ~って考えてましたが
初っ端からいきなり頓挫していましました😣
Windows11のインストールすらできず・・・・

**********************************

ALEXPC 楽天市場店
とても親切に
サポート対象外ですけど
メールで回答をくれました

電源ボタンで起動からF10連打ではなく
再起動で起動からF10連打ではないかとのこと・・・

え~~とそれだと
起動するSSDが入っていないとできないですけど
BIOSの順序変更とかにすればいいのかなあ??

下のホームページに
BIOSが起動できないときの方法がでていました
UEFIとかというやり方・・・

UEFIからBIOS設定の呼び出しが可能

通常BIOSを起動する場合は、HPのロゴマークが表示されたタイミングで「F10」キーを押すとBIOSが立ち上がります。しかし、Windows 10に変わってからは「F10」キーを押して起動する方法が簡単にはできなくなっています。

もしBIOSが起動されないときはWindows 10で提供されている機能「UEFI」を活用します。

UEFIとは、BIOSに変わって登場したものでBIOSの進化版という認識で大丈夫です。基本的にBIOSで実施できることはUEFIでも実行できます。

UEFIを呼び出す手順は下記の通りです。

  1. 画面左下のWindowsロゴをクリック
  2. 「Shift」を押しながら「再起動」を実行します
  3. 再起動が実行されると青い画面が表示されるので「トラブルシューティング」を選択