週末バードウォッチング~12月24日~

2023年12月24日(クリスマスイブ)

クリスマス寒波ですね🎄
金曜日の午後くらいから降り出した雪は
23日の夕方の小出アメダスでは積雪64センチになりました
まあ大したことはなかった
ここ数年、12月に屋根の雪掘りしていたので
この年末は大丈夫そうかな?

23日と24日の朝は表の道路の雪かきをしました
土曜日は日中雪模様でしたのでどこへも出かけず・・・

日曜日は曇の天気予報なので
午前中からまた探鳥です

藤権現山直登コースは道付けをしてくれる人がいるので
つぼ足でも歩けます
かんじきのトレースなので埋りますけど・・・😏

街場からわずかしか離れていないのに
思っていたより積雪が多い
60センチ以上はありそう

お稲荷さんの少し上
左手でなにか小さな鳥を発見!!

ミソサザイだっ!!!🦜
飛んで先の枝にとまったのはわずか1秒に満たず・・・
すぐに下へ飛んでいってしまいました
このへんにいるんですね
キクイタダキと並んで全長10センチ
日本の野鳥ちびっ子ランキング第1位です
西洋ではどちらも鳥の王様と言われているらしい

雪のない季節はほとんどヤブの中にいるので姿を見つけるのも難しい
「ジャッチャ、ジャッチャ」という地鳴きが聞こえる

雪が積もると見つけやすくはなるようですが
じっとしていてくれはしないのでは
キクイタダキと同じくかなりの高難度

アオゲラの地鳴きが聞こえている
かなり離れた杉の木の雪の積もったてっぺんで長い時間鳴いていた

50メートルくらいは離れている
流石に遠すぎる
でもアオゲラくん久しぶりに見た
ISO160・・・

雪は真っ白なので自然のレフ板になってくれる
お日様がでてくれると
ISO感度がだいぶ低くなってくれるので助かるな📷

10時過ぎたのに
まだ霧に包まれている

混群きたけどなにも撮れず

すばしっこいエナガ

藤権現山山頂まで道つけしてくれてはいます
ちょっと脇へ行こうかとするけど
つぼ足ではモモまで埋まるので動きが取れない
もうスノーシューの季節なのですね

天気予報にはんしてなんだか青空になってきたが
暖かくなってきたのに野鳥の気配がとても少ない
ルリビタキの地鳴きも聞こえてこない

降雪直後は駄目なのかな??
木の上からドタバタと落雪するからか??

もうスキー場はオープンしたのかと
思っていましたが
まだのようです

こんなお天気なら
大力山などの里山も賑わっていそうですね

昼休みをしてまた探鳥
カワアイサ・・・

やはり今年はカモが少ない気がする

長靴にスノーシューで
カメラは一脚につけて
どんどん装備が重くなる💦

藤権現山下の林道をラッセル・・・
一日で一気に積雪したので
底まで埋まる四苦八苦です😣

ツグミさんがぼんやり枝にとまっていた

見上げるのはダメですね

林道をこざいて少しだけ移動・・・
キハダの黒い実があるところに
ツグミがたくさんやってきていました
ここもかなり遠いです

ヒヨドリもやってくる

ツグミにまじっていたのは
シロハラのようです

ちょっと補正してみましたが
遠すぎるので羽毛はみえません

キハダの実は美味しいのかな??
冬場は食料が少なくなるので
なにかの実があるところ事前に調べておいて
狙って待ってみるのがいいのかもしれない

スキー場がオープンすると
音楽がなあ~~
昔からスキー場は何故にどこでも音楽かけるのか??
嫌いな音楽も混じっているので迷惑じゃないかな?
オラだけか???

※調べたら遭難対策らしいです
地吹雪などでホワイトアウトしても
音楽の聞こえる方向へ行けばいい
確かに・・・GPS登山マップいれてスキー場に来る人はいないだろう

大音量の音で
小さな鳴き声が聞こえなくなる😏

丸呑みです😁

入れ代わり立ち代わり枝にとまっては
実を食べています

この場所はツグミたちの餌場ですね

二羽一緒に撮れました😊
もっと近くで撮りたいな

先週までいつもやってきてくれた
ルリビタキは少しだけ地鳴きが聞こえましたが
今日は見ることができませんでした😂

さほど詳しくはないですけど
雪が積もると雪面に近いところで見られたように思います
(昨シーズンはそうでした・・・)
ときには雪面を歩いていたり・・・・
まだ接近した写真は撮れていないので
いつか近くで逢えればいいな🦜

帰りにいつものバーダーさんに遭いました
なんかいつも同じメンバーです😁
ミソサザイのいるポイントを教えてもらいました
が・・・・地鳴きはたくさん聞こますが
やはりなかなか姿を現してはくれないそうです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントに画像を添付 (JPEGのみ)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください