毘沙門天つくり~4~
全然進んでいませんけど……
 大まかな服の形を作って
 トポロジーで上半身をつくってます。
 相変わらず、細かくしすぎですけど。
 ポリゴンの接近した場所って、見えづらいところがあって
 繋ぐのが大変ですな〜。
 ベースになっているオブジェを隠したりできないもんでしょか?

上着から腰下までいれると、ポリゴン数が
 膨大になりそうなので、上半身と
 下半身を分けて作ろうかと :dsadasccc:

細かくしすぎたので、なかなか進まず….
 まだこんなん 
オブジェクトはポリグループとかでわけて半分隠すと
 上半身と下半身など別々のsubtoolにできることを
 発見しました。(というか解説本に書いてありました)
 ディバイド1にして、subtool内の”split”ってのをクリックすると
 あらま〜不思議! 隠しておいた半分が
 subtoolに新しくできてます。
 ポリゴン数が足りなくなりそうな場合には
 便利かも。
