なかなか、行こう行こうと思って行けない
「谷川岳」西黒尾根コース。
「ホソバヒナウスユキソウ」こと
日本のエーデルワイスを見つけに登るのだ! 😛
(絶滅危惧種Ⅱ類)
何でも、日本では「谷川岳」と尾瀬の「至仏山」の
蛇紋岩地にしか咲かないとのことだ! 😛
「魚沼三山」の「中ノ岳」も
三兄弟の兄貴分なのに(一番標高が高い)
行った事無いので登って見たいし。 :haha:
欲張り過ぎかい…… 😳
梅雨の日曜日に晴れないかな〜〜 😮
魚沼でぼんやり暮らすオジサンの日記
なかなか、行こう行こうと思って行けない
「谷川岳」西黒尾根コース。
「ホソバヒナウスユキソウ」こと
日本のエーデルワイスを見つけに登るのだ! 😛
(絶滅危惧種Ⅱ類)
何でも、日本では「谷川岳」と尾瀬の「至仏山」の
蛇紋岩地にしか咲かないとのことだ! 😛
「魚沼三山」の「中ノ岳」も
三兄弟の兄貴分なのに(一番標高が高い)
行った事無いので登って見たいし。 :haha:
欲張り過ぎかい…… 😳
梅雨の日曜日に晴れないかな〜〜 😮
コメントは受け付けていません。
おはようございます。
ジメジメな梅雨は、いやですね〜。
でも、日本の四季には欠かせない季節。
梅雨が無いと美味しいお米も穫れませんので
我慢ガマンですね。
でも、週末だけたまには
梅雨晴れになってもらいたいな〜。
梅雨の晴れない週末は、月〜金ハタラいてるバイト主婦にとってもカナシイです。
布団干せないんだもん…。