浅草山麓遊々の森~バードウォッチング~

2023年7月2日(日)

日曜日はまたまたバードウォッチングです🦉
今日は浅草山麓エコミュージアム方面へ行ってきます

グーグル・マップでは臨時休業になっていますけど
入られるのかな??
ネズモチ平駐車場からの林道あたりでもいいかな??
以前、登山の帰り道の林道でオオルリがナイスな枝先で
長いこと囀っていたことがあったな

ネズモチ平駐車場は浅草岳に登るときによく利用しますが
浅草山麓エコミュージアムは始めてきました
自宅から車で50分ほどです

浅草山麓エコミュージアムは開館していました
駐車場には車が数台ありました

案内看板

係員のかたがわざわざ案内パンフレットを持ってきてくれました

入場料、駐車場は無料です
トイレ完備
バリアフリー木道も整備されています

★クリックすると拡大します

なんだかいろいろコースがあるんですね
観察小屋もあります
ヤマネって初めて聞くけどなんだろう???

**************************
日本のヤマネは天然記念物に指定されています
日本には、ニホンヤマネしか住んでいません。
**************************
ほほう・・・
天然記念物なのですね🐀



パンフレットと手書きの案内マップわざわざ持ってきてくれて
いろいろと丁寧に教えてもらいました
山登りもするようで、ヒメサユリも先日愛でに行ったそうです
今年はヒメサユリの数が少ないと
そうだったのかな???🌸

アカショウビンはいないそうです💦
もう10時半だしもしやいたとしても
こんな時間では駄目ですね

勧めてくれたせせらぎコースを歩きます
ウッドチップを敷き詰めた遊歩道になっています

いい感じの小川が流れていますね

トンボ池

モリアオガエルの卵でしょう?
もう少し広い池だったらなあ~

10分ほどで観察小屋へ到着
女性がお二人休憩中でした

オイラもここで観察たいむ📷
ベンチに腰掛けてしばらく待ってもなんにもやって来ないですね
11時ですけどここのベンチで早めのランチタイムにしました・・・・

今日はブト(ブヨ)や蚊がいないのはなんでか??
トンボはまだそんなにはいない

ブナ林はキレイです
スマホは広角にすると地味な色になるのはなぜか???

整備のオジサンにのうさぎコースへの道を聞いて・・・

ここは行き止まりでした
ブナの広場で休憩休憩・・・

のうさぎコース
ヤマネコース
カモシカコースの3つがあります
GPSジオグラフィカで見たらここは登山道ですね
一番上のキタゴヨウ広場は標高822メートルのピークのようです
五葉松があるのかな??

ブナの広場
1倍で撮るとメチャクチャど派手な色になる

野鳥はオオルリもキビタキも鳴いているんだけど
なかなか近くには来てくれない

800メートルほどの標高で登山道のアップダウンがあります
ほぼブナ林なのでさほど暑苦しくはないです

ギンリョウソウ

キタゴヨウ広場へ到着
正面に浅草岳ど~んと🗻
ここは展望が良いけど
日差しが暑い💦

浅草岳をこんな位置から眺めることはないな
下は大きな谷になっていて
五葉松みたいな木がありますね
五葉松とコメツガって違うのでしたっけ??

超望遠レンズで
カヘヨノボッチ
ヒメサユリはまだ咲いているんでしょうね

前岳かな

ということで・・・
浅草山麓遊々の森散策では
まったく野鳥を撮影できず😂

ネズモチ平駐車場まで来てしまいました
浅草山麓エコミュージアムからすぐなのですけど
すでに下山した人たちの車数台とすれ違いに
細道なのでバックしたりして大変でした
こんな時間に行くアンタが悪い🤦‍♂️

それにしても県外ナンバーの車の多いこと
マイクロバスも2台あります
ヒメサユリ時期は大人気ですね

ネズモチ平から怪しげなオジサン化して林道を歩きました
でっかいレンズを付けているので何かの撮影だとはわかると思う

キビタキの鳴き声が遠くで聞こえるだけで
また空振り・・・・🤣

ネズモチ平から戻り道・・・
本沢?? 右沢というのかな??
エコミュージアムのすぐ近くの木の上から
オオルリの鳴き声🐤

たぶんこの木の上で囀っていると思うのだけど
探してもなかなか見つけられない



やっとこ見つけた
やっぱり光があたらないと青くないんですね
黒っぽいので難しい

ちゃんと構えようかと
カメラを持ち直したら
さっき囀ってた居場所が
まったくわからなくなってしまった・・・🙄🤦‍♂️

こんなときはカメラのプレビュー画面で
枝の位置関係をよくよく確認すればいいんですね
今度、双眼鏡買おうかな??

補正して少しは青くなった・・・🐤
結局、10時半から3時までの探鳥は
この一枚だけでした😵
連写なので数枚ですけど・・・・・みんなほぼ同じ写真

魚釣りと同じで坊主のときだってあるんだから
探鳥ははやり忍耐力が肝心ですね😮

アカショウビンに逢いたいなあ😉
というか・・・・
サンコウチョウだってまともな写真が撮れていないのであったな

小出公園なあ・・・
これからの季節は暑いんですよね💦

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントに画像を添付 (JPEGのみ)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください