2009/06/30 / 最終更新日時 : 2009/06/30 MASAKI BABA 魚沼の風景魚野川は若鮎でいっぱい! 梅雨なのだけど、雨があんまり降らないので 魚野川の鮎の稚魚は、大分大きく育ってきました。 仲橋の上からのぞくと、ウヨウヨとドジョウのように 泳いでいるのが、若鮎です。 :shock: 10センチちょっとの大きさになったでしょか? 沢山いますね〜。 大雨が降って、流されたりしなけ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/06/15 / 最終更新日時 : 2009/06/15 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリング日曜藤権現散歩 日曜日は、梅雨空でどんより。 午前中に久しぶりに、車を洗ったりして 午後から、今にも雨が降り出しそうでしたけど 家でゴロゴロしているのもつまらないので 藤権現散歩へLet’s Go!なのだ。 :razz: どんより曇り空でも、藤権現へ散歩している人 たくさんいました・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/06/10 / 最終更新日時 : 2024/04/12 MASAKI BABA 最近の出来事とか昨日、おなかの黄色い鳥みつけた。 昨日の夕方、ツバメやセキレイとちょっと違う鳴き声が、するな〜と、ふと外を見ると黄色い鳥が電線にいました。 これ、「キビタキ」って鳥ですかね 「キセキレイ」かも 街中ではあんまり目にする事は無い鳥だと思うのですけど….. そういえば、近年、「セグロセキレイ」とか街中にた・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/05/26 / 最終更新日時 : 2009/05/27 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリング日曜藤権現散歩 ブログのHPが新しくなったので 投稿再開です。 :sd: 日曜日の藤権現周遊散歩は、 まだ続けてますよ。 :grin: 5月24日は、あんまりいい天気ではありませんでしたが 藤権現直登から駒見山~林間コースへ5キロくらいの散歩を してきました。 カキツバタでしょうか花菖蒲でしょ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/04/20 / 最終更新日時 : 2009/04/20 MASAKI BABA 魚沼の風景魚沼は桜咲く春になりました。 この土日と天気が良かったので ジョギング&トレッキングです。 ジョギング中に青島の桜つつみのソメイヨシ。 まだ、木が小さいので、あと数年すればきれいになるのでしょうね。 :grin: 野鳥ですけど…… 種類はなんでしょうか? 「アカウソ」でしょうか :・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/04/17 / 最終更新日時 : 2009/04/17 MASAKI BABA 最近の出来事とかNHK 「特ダネ!投稿DO画」で放送されます。 ホットニュースをお伝えします。 :shock: 今日17日(金曜日)の夜中0:30~0:40にNHK総合で放送する 「特ダネ!投稿DO画」という番組に No.3のメスの朱鷺が魚沼市へやって来た時 オラがコンパクトデジカメで撮影した動画が 放送されることになりました。 :razz:・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/03/31 / 最終更新日時 : 2009/03/31 MASAKI BABA 魚沼の風景メスの朱鷺一羽、佐渡へ渡る。 佐渡で試験放鳥された朱鷺は 結局、メスは全員本州へ渡って来てしまいました。 佐渡に残っているのは雄だけ。 :shock: なんででしょかね? メスの方が好奇心がおう盛なのですかね? 朱鷺もやっぱりメスが強しですか :sd: 本州へ来た朱鷺のうちNO.7の個体が行方知れずらしい・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/03/16 / 最終更新日時 : 2009/03/16 MASAKI BABA 魚沼の風景魚沼に戻ってきた朱鷺の見物 日曜日に魚沼に戻って来た朱鷺の見物に行ってきました。 先日、村上に飛来した朱鷺だと勘違いしていましたが 十日町市〜上越〜長野へ行った朱鷺がまた魚沼に戻ってきたのだそうです。 ということは、オラが2月に見物に行った No3のメスと同じ朱鷺です。 一番広範囲を飛び回っている、一番元気・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/02/22 / 最終更新日時 : 2009/02/22 MASAKI BABA 魚沼の風景魚野川のシガ 今朝は冷えこんだので 魚野川の霧が霧氷になって木につく「シガ」が見られました。 朝方の気温が氷点下5℃以下くらいになって 晴れて霧がでる朝に見られます。 小出ではこのようになることを「シガ」と言っています。 今シーズン3回目くらいでしょうか :grin: もっと早起きして、写真撮・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2009/02/15 / 最終更新日時 : 2009/02/15 MASAKI BABA 魚沼の風景今年は小雪ですね〜 日曜日はいい天気だったので 午前中に魚野川ウオーキングコースの散歩です。 越後三山。 小出スキー場もすっかり土が出てしまって 営業休止状態です。 今週に積雪がないと、今シーズンの営業はもう止めるのだそうです。 早すぎましね〜。 :???: 明日からの天気予報では雪マークが並・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)