2016/05/31 / 最終更新日時 : 2016/06/01 MASAKI BABA ツバメ営巣我が家へ営巣したツバメ君・・・その後 2016年5月28日(土)~31日(月) ついに我が家にも福がやってきました~\(^o^)/ 完全にここに営巣を決めて せっせと巣作りです(;´∀`) 29日 だいぶ大きくなりました たまに下に降りた時にみるのですが・・・ せっせと巣作りをする時間は朝から10時くらいまでの・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/05/26 / 最終更新日時 : 2016/05/27 MASAKI BABA 最近の出来事とか我が家にツバメくんがやって来た 2016年5月25日(水) 2~3日前から我が家の車庫に出入りしていたようです 昨年も来たのですが、営巣台をつくってあげたら パッタリと来なくなってしまいました 今夜は私がつくった営巣台の上で寝ています お気に召してくれたかな?? ほとんどの場合人間が何かをしてあげると 嫌われ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/05/24 / 最終更新日時 : 2016/05/25 MASAKI BABA 登山新緑の守門岳 袴岳~大岳周回登山 2016年5月22日(日) 五月晴れの予報となった日曜日です 梅雨入りも近いので、晴れたらお山へGoGoです(^o^) 呆れてものも言えんな(;´∀`) 先週は初めての山泊で中ノ岳~丹後山縦走を満喫しました 今日は軽めの山にしましょうね? ブナの新緑が美しそうな守門岳です 守門岳・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/05/23 / 最終更新日時 : 2016/05/23 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリングオニューチャリでお散歩サイクリング 2016年5月21日(土) オニューの相棒チャリンコ BIANCHI IMPULSO TIAGRA 10SP COMPACTです まだ、代金は払っていません(;´∀`) もうチャリンコ通勤をしていますが 峠越えをしていませんので 午後から休みの土曜日にかるく行ってみたいと思います・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/05/20 / 最終更新日時 : 2016/05/25 MASAKI BABA 登山はじめての山泊縦走~中ノ岳から丹後山 2~ 2016年5月14日(土)~15日(日) 初めての山泊縦走 中ノ岳から丹後山へ!! つづきです・・・・・ 夕方から「魚沼の民」氏と小屋は二人で独占!! チビリチビリとやりながらいろんな話題でたいそう盛り上がった(^o^) 疲れているためか、大した酒の量ではないのにみょうに酔いが回・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/05/10 / 最終更新日時 : 2016/05/10 MASAKI BABA 登山大力山から笠倉山~黒禿の頭アズマシャクナゲ咲く~ 2016年5月8日(日) 好天の予報の日曜日 「魚沼の民」氏から里山へのお誘いをもらいました あふれんばかりの新緑になった魚沼の里山 大力山から黒禿の頭へ登ります 黒禿の頭手前の稜線に咲くアズマシャクナゲも気になるところです 今年は雪消がとても早かったので もう終わっちゃったかな・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/05/06 / 最終更新日時 : 2016/05/07 MASAKI BABA 登山鳴倉山~トヤの頭へ 2016年5月3日(憲法記念日) 人形展の準備はとりあえず午前中だけだったので 午後からちょっくらお山へ 鳴倉山です 路肩に車が2台止まってます この暑いにだれかさん登ってる?? 4リットルのウエストバックのジッパーが壊れたので 7リットルのmont-bell トレールランバ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/05/06 / 最終更新日時 : 2016/05/06 MASAKI BABA 最近の出来事とか小出公園 さくらつつじ祭り 2016年5月5日(こどもの日) 創作人形展を見に行った帰りに お祭り会場へよってみました 今日はやけに風が強いですが ヘリコプターの遊覧飛行はやっていました ジャンプ大会 桜はとっくに終わってしまいましたが 山のツツジは見頃です いたいた アルパカくん(^o^) 餌・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/04/25 / 最終更新日時 : 2016/04/26 MASAKI BABA 登山春恒例「越後駒ヶ岳登山」へ~2~ 2016年4月24日(日) 春の恒例 越後駒ヶ岳登山のつづきです・・・・ おおっ!!! 青空きたぁ~(^o^) 10時8分 小倉山から1時間以上もかかってやっとこ 前駒 1763メートルへ到着です(^o^) やったぁ~ 駒が丸見えになった!!\(^o^)/ 2016 晴れ男健・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/04/25 / 最終更新日時 : 2016/04/25 MASAKI BABA 登山春恒例「越後駒ヶ岳登山」~1~ 2016年4月24日(日) 日曜日に晴れマークがつきました 午前中は曇りのようですが?? 10時くらいから晴れてくる模様?? いつもの年ならたっぷりと残雪のあるゴールデンウィークあたりに登っているのですが 今年は異常少雪でしたので、少し早めに魚沼の名峰、越後駒ヶ岳へ登ります(^o・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)