2016/03/14 / 最終更新日時 : 2016/03/15 MASAKI BABA 登山北岳登山へ・・・・南アルプスではありませんよ(;´∀`) 2016年3月13日(日) 曇りマークの日曜日です 土曜日にお山の先輩の「魚沼の民」氏からの紹介で 明日、知り合いの小千谷市のH氏たちが北岳へ登るから一緒したらいいと わざわざ我が家まで来てHさんを紹介してもらいました 喜んで行きますよっ!!(^o^) 行き先は北岳です!! エッ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/03/07 / 最終更新日時 : 2016/03/08 MASAKI BABA 登山初春の上権現堂山リベンジ登山 2016年3月6日(日) 週中の天気予報では日曜日は天気が悪い予報でしたが 午後2時位までは晴れマークになりました 先週はけっこうな降雪がありました 小出アメダスで50センチくらい降ったので これは残雪期の上権現堂山へ再挑戦の最後のチャンスかもしれません 前回同様に旧広神村 米・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/03/02 / 最終更新日時 : 2016/03/02 MASAKI BABA 魚沼の風景3月の雪っぷり 2016年3月2日(水) 温かくなって里山ではマンサクが咲き始めましたが・・・・ 3月になったとたんに またまた雪っぷりです(;´∀`) 去年も一昨年も3月になってからけっこうな積雪がありました 2015年3月の降雪 去年は春彼岸になっても雪が積もりました(*_*; 2014年3・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/02/29 / 最終更新日時 : 2016/02/29 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリング大力山にマンサクの花開く 2016年2月27日(土) 午後からお休み土曜日です 魚沼の山好きさん方のBlogなどで紹介されてきました そろそろ、魚沼の里山に春を告げるマンサクの花が咲き出したようです さっそく大力山へ散歩がてらに春一番に咲くマンサクを見にいきましょう(^^) 今日は晴れていたので 駐車ス・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/02/22 / 最終更新日時 : 2016/02/22 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリングジョグ&バードウオッチング 2016年2月20日(土) 午後からお休みの土曜日ですが・・・・ 雨が降りそう(;´∀`) 明日も雨降りの予報 雨が降らないうちに少しだけのんびりジョギングへ 少し温かになったので 野鳥が飛び交っています ムクちゃん 山にいるはずのヒヨドリくんも何故か街なかにや・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/02/19 / 最終更新日時 : 2016/02/19 MASAKI BABA 魚沼の風景魚野川にシガ(霧氷)のついた朝 2016年2月19日(金) 今日は雨水 暦の上では雪が雨に変わる季節です が・・・・ とても寒い朝になりました 小出の最低気温は氷点下6.4℃を記録 この冬数回目かな?? 昨日、数年ぶりに白鳥が小出の魚野川にやってきたとFacebook友から情報をもら・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/02/15 / 最終更新日時 : 2016/02/15 MASAKI BABA 日曜藤権現散歩藤権現散歩 2016年2月13日(土) 月に一度の土日の連休です せっかくなのにあまりいいお天気ではありません(-_-;) 11日の祝日がいいお天気過ぎたようで・・・・ 運動をかねて午後から藤権現散歩へ行ってきました 曇りですが ハナコ山は見えています この人??? 何捕っ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/02/12 / 最終更新日時 : 2016/02/12 MASAKI BABA 登山快晴スノーシューハイク「大力山~黒禿の頭~駒の頭~トヤの頭~鳴倉山」周回~2~ 2016年2月11日(建国記念の日) 「大力山~黒禿の頭~駒の頭~トヤの頭~鳴倉山」周回の続きです・・・・ 黒禿の頭で少し休憩して 迷わず周回コースへ向かいます(*^^*) 現在11時17分 コースタイムを考・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/02/12 / 最終更新日時 : 2016/02/22 MASAKI BABA 登山快晴スノーシューハイク「大力山~黒禿の頭~駒の頭~トヤの頭~鳴倉山」周回~1~ 2016年2月11日(建国記念の日) 久しぶりに祝日に晴れマークがつきました\(^o^)/ やっぱり晴れ男か???? もちろん魚沼の里山へスノーシューハイクへでかけます!! そろそろ権現堂山あたりに行こうかとも考えましたが やっぱり大力山へ足が向いてしまいますね~ なんででしょう・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2016/02/08 / 最終更新日時 : 2016/02/08 MASAKI BABA 魚沼の風景ピーカン月曜日(-_-;) 2016年2月8日(月) 今朝の小出は氷点下9.9℃まで冷え込みました 魚野川のまわりの木々には霧氷がついていました 日曜日に晴れないで なんで月曜日に晴れるかなぁ~(-_-;) 会社の窓から見る八海山 ズームアップ 八海山 八ツ峰 山には雪がたくさんありそうですね~ 越後・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)