2022年8月10日(水)
セキセイインコの「ピッコ」ちゃん
成長の日記です😀
2号ちゃん、3号ちゃんは8月10日で
4歳2ヶ月になりました
変わりなく元気にくらしています😘

写真は6日・7日に撮りました
1号ちゃん
またクチバシ伸びたねえ😅
夕方、カットしようね
最近はカットするときは
左手でつかみ三本の指で保定する方法ではなく
黒っぽい布に丸ごとくるんで・・・
クチバシだけちょこっと出してカットしています
以前にYou Tubeかなにかで見たやり方
このやり方だと「ジャ~~ジャ~~、ビィ~ビィ~」暴れません
大人しくしているのですんなりカットできます
爪切りもこの方法が良さそうです😋

さんちゃん
ビックリ顔

1号ちゃん
クチバシ伸びたし・・・
なんかかけているし
困ったねえ😏
お盆になると
家へ迎えて8年だもんね
誕生プレゼント買いました
まだ内緒なので
見せていない・・・😙
まあもらってもなんだかよくわからんと思うけど
怖がらなければいいなあ
家に迎えたのは
まだヒナだった2代目 ピッコ1号ちゃんが
急死してしまってすぐの
2014年8月14日に家へやってきました
もうだいぶ大きくなっていた
中ビナくらい
飼育ケースから脱走するはで
なかなかのヤンチャっぷりでした😋

放鳥時はおとなしい
にいに

さんちゃん
羽根が鼻についてますよ😏


気がついていない????

まだ取れない


今日はなんだかみんな
おとなしいなあ🙄

さんちゃんに
追いかけ回されるので扇風機の上に避難

にいにに
取られた😅

女子は他の仔がいても
お構いなしにどかしちゃう😆

朝ですよ!!
休日は遅おき
おやすみカバーの上には
安物の寝袋をばらしてかけて真っ暗にしている

明るくなると
賑やかにぎやか🤩

朝の放鳥タイム


クチバシカットしたんだけど
少しは短くなった


今日もなんだか
おとなしい・・・・





放鳥おしまい・・・・

お年寄り1号ちゃんは
ケージのパーチを低い位置に変えたけど
ブランコは高いまんま
ブランコに乗るのはヒョイって上手😙
足の力が弱くなったのか、ケージにつかまっての
横移動が大変みたい

ジャレジャレ


日曜日の夕方の放鳥タイム


ガサガサだけど
短くなったでしょ







にいには
かじりん棒に寝転がる😏


動画もつくりました😘
よかったら観てやってください