チャリ(ロードタイプ)でも、20分くらいで会社まで行ける事が 分かったので、今日は初のチャリンコ通勤です。 :haha: 日曜日は21分くらいだったけど 今朝は25分もかかってしまったし、 朝から汗だくだくです….. でも、朝から気持ちいいかも :grin: チャリン・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
久しぶりにサイクリング
今日はお盆前なので 午前中はお墓の掃除。 午後からジョギングとも思いましたが なにせ、暑い :oops: なぜか、おもむろにチャリンコの空気を入れて 久しぶりにサイクリング。 ガソリン価格の高騰につき 実際に浦佐まで自転車だとどれくらい かかるかもテストをかねて….・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
駒見山の「オオウバユリ」咲いた!
今日はお休みだったので 午後からは暑くなりそうなんで 午前中にジョギングしてきました。 といっても10時半ころから出かけたので 既に暑い〜〜〜 :haha: あんまり無理しないで 福山橋〜藤権現山登りコース。 たぶん、山岳マラソンに出場する人だと思われますけど すごい勢いで山登り・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
日曜藤権現散歩
今日も暑い〜 :oops: 小出は午後からは35度くらい 午前中に暑さにめげずに藤権現へ散歩。 「オオウバユリ」後一歩でやっとこ開花です。 黄緑の花がたくさん咲く予定 :grin: 来週はもう終わっていると思われます。 そういえば、先週見事に咲いていた 「ヤマユリ」は跡形も無・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
日曜藤権現散歩
この日曜日は暑かった〜 :oops: けど、くじけず日曜日は午前中に藤権現へ散歩。 先週はまったく咲いていなかったのですが いきなり山ユリがあちらこちらで咲いました。 去年までユリなんて咲いていたっけ :?: それにしても、でっかいユリですな〜。 写真を撮っていたら腰の辺りが・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
浦佐温泉 耐久山岳マラソンハーフ
浦佐温泉 耐久山岳マラソンの申込締め切りが 今月いっぱいなので、今日申し込んじゃいました。 :oops: どうしましょ〜〜 もちろんハーフです。 ちょっと、これから体をしぼらないとな〜〜。 昨年は登りコースを何回か走ってみたりしたけど 今年は全くしていない。 会社の人もでるんんだ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
ピッコとカミキリ虫〜2〜
昨日は夜のジョギングから帰ってくると 玄関の駐車場に、この前と同じ種類のカミキリ虫 「ミヤマカミキリ」がいました。 まさか、この前と同じやつではないよな :dsadasccc: 今回は、前より興味があるみたいで カゴにくっ付けると近寄って来て 触覚や足をかじったりしています。 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
魚野川はアユ釣り真っ盛り!
小出は暑いです。 今日は35度近くはあったと思います。 鮎釣りの人は水の中なので涼しげです。 頭は暑いけど :haha: 今年は釣れるんでしょうかね〜 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
日曜藤権現散歩
今日も藤権現へ散歩してきました。 2連休です。2日続けての休みはいいですな〜 :sd: 今回は、直登りではなく、ノーマルなコースから 駒見山へ登って、藤権現へ行きました。 昨日、新潟も梅雨明け。 なんだか今年は梅雨があったようなないような :?: 魚野川の鮎釣りは真っ盛りです。・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
ピッコとカミキリ虫
昨夜のナイトジョグでカミキリ虫を捕まえて来たので 家へ連れて帰りました。 白い点々模様がないけど、「キーキー」鳴くので シロスジカミキリだと思うのですが :?: ちょっと小振りなので違う種類かもしれません。 いつもの年だと、クワガタとかカブト虫とか いろいろ電灯の下にいるのだけど・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)