2022/01/02 / 最終更新日時 : 2022/01/02 MASAKI BABA 登山元旦大力山登山~途中撤退~ 2022年1月 元日 恒例の元旦大力山です 大雪でだめかなって思ってましたけど 午前中は少し青空が見えたりしていました 昨年も大雪だったけど行ったんだっけか? 朝からお屠蘇をいただきましたので 午前中はいけません なんか気持ち悪い(-_-;) 午後からの出発です 1時に駐車スペ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2022/01/01 / 最終更新日時 : 2022/01/01 MASAKI BABA 最近の出来事とかあけましておめでとうございます 2022年 元旦 あけましておめでとうございます 本年も「お気楽魚沼人」ブログを よろしくお願い申し上げますm(_ _)m Follow @mb923 ・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2021/12/31 / 最終更新日時 : 2021/12/31 MASAKI BABA 魚沼の風景アーケードの雪掘り~1回目~ 2021年12月30日(木) 昨日は屋根の雪掘りをしましたので 今日はアーケードの雪掘りです(;・∀・) 魚沼の冬はほんとに大変です うあ~~ 網戸が開かない出られない 右側から 大体にして家の窓とアーケードの位置 高さが低すぎでしょう アーケードは耐雪構造なので これくらい・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2021/12/31 / 最終更新日時 : 2021/12/31 MASAKI BABA 登山大力山歩~登り納め~ 2021年12月29日(水) 午前中に屋根の雪掘りをしました ヘトヘトですが お正月も寒波が来るそうだし 今日しか晴れないようだし・・・ せっかくなので 昼寝をしてから大勢の踏み跡がありそうな 大力山です 2時40分になってしまいましたが(;・∀・) 大丈夫かな 大勢歩いたの・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2021/12/30 / 最終更新日時 : 2021/12/30 MASAKI BABA 魚沼の風景年末寒波 雪掘り~1回目~ 2021年12月29日(水) 今日からお正月休みになりました\(^o^)/ が、しかし!! 年末寒波で小出の積雪は一時108センチだったかな? 屋根の雪掘りしないといけません! お正月寒波もやってくるらしいので 朝9時半からの出撃です(;・∀・) 屋根の上にはやっぱり1メートル・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2021/12/28 / 最終更新日時 : 2021/12/28 MASAKI BABA 魚沼の風景年末寒波 大雪警報続く・・・(・_・;) 2021年12月28日(仕事納め) 昨日も大雪警報の魚沼でした 昨日の朝は60センチくらいの積雪 夕方には駐車場にとめた車の上には大量の積雪 30センチ以上はのっかっていたので 雪を落とすのに一苦労 85センチくらいだったらしいけど・・・ そんなはずはない!! 数年に一度クラスの・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2021/12/27 / 最終更新日時 : 2021/12/27 MASAKI BABA 魚沼の風景魚沼大雪警報!! 2021年12月27日(月) 数年に一度とか脅されている 年末寒波の襲来です(;・∀・) 昨日は魚沼市に大雪警報発令 この冬はじめて、表の雪かきをしました 吹雪いていたので20センチくらいしかなかったけど 月曜日の朝はたいへんなことになっているのか・・・・ と思ってましたが 積雪・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2021/11/29 / 最終更新日時 : 2021/11/29 MASAKI BABA 魚沼の風景初雪 2021年11月27日(土) 冬型になるらしく 天気予報ではみぞれマークがでていました まあ大したことにはならないだろうなと思っていましたが 朝起きて窓を開けるとわずかに積もっていました 朝7時すぎ 小出の積雪は1センチと 11月終わりの初雪は平年並みでしょうか 藤権現山はま・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2021/11/25 / 最終更新日時 : 2021/11/25 MASAKI BABA 魚沼の風景権現堂山初冠雪 2021年11月25日(木) 昨日から冬型の気圧配置になりました 朝、窓を開けたら権現堂山がうっすらと白くなっています スマホじゃあよくわからないか 上権現堂山は初冠雪ですね 下権現堂山もうっすらと白い 権現堂山に3回雪が積もると 里も初雪になると言われています 通勤の信号・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
2021/11/22 / 最終更新日時 : 2021/11/22 MASAKI BABA お散歩&ジョギング&サイクリング鳴倉山 2021年11月21日(日) 今週から天気が悪くなるそうなので ちょっと里山散歩へ 11時半まえにやってきたのは 鳴倉山大沢の登山口 9月以来 久しぶりの鳴倉山ですね やっぱりだ~れもいませんね(-_-;) 鳴倉山は人気ないんだなあ いつものように急登の 突分けコースから・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)