アップグレードポリシーとかって嫌い
最近のソフト屋さんは
 アップグレードポリシーとかっていうのを
 自分たちで勝手に考えて、
最新版より2つ前のバージョンまで
 アップグレードできますよ :sd:
なんて言い出してます。 :haha:
 アドビあたりが最初にやりだしたのでしょうかね〜 :haha:
 なのでアドビは大嫌いです。
 ユーザーの声を全く聞く耳持たずなので、以前から嫌いでしたけど…..
できれば使いたくないけど、
 使わないと仕事ができないので使ってますけど :haha:
 なんとも弱い立場なのです。
CINEMA4Dのマクソンさんも
 なんか同じことやりだしたのですね :haha:
ドイツの人はそういうことしない人種だと思ってたのに…..
 結構、好きなソフトなのにそういうことやりだすのは残念です :dsadas:
大体にして、2つ前のバージョン使っていたって
 そのメーカーのユーザー(お客さま)でしょう?
 今まで何度も何度もバージョンアップに
 お金出して来たのに、
 手のひらを返すように、昔のユーザーは
 うちのお客さんではなくなりましたので、
 新しくソフトを買ってくれ!
 って、よく考えるとかなり変じゃない :haha:
2つ前のバージョンたって、ほんの2〜3年前くらいの話で
 これまでバージョンアップを幾度もしてきたユーザーだぞ〜 :haha:
 バージョン5だったかから、いつもバージョンアップしてたのに。
 しかも、1回あたりだって結構な金額だし。
 お客さんをもっと大切にしてあげてもいいと
 思うのだが :haha:
そこいくと、ZBrushのPixologicは太っ腹だし、
 とってもすばらしいソフトだし、
 価格も手頃だし、
 どんどん大好きになっていくソフトだな〜 
 この先はどうなるか分からんけど 
早く、仁王様完成させないと 
