お風呂場のコーキングDIY

日曜日は久しぶりにDIYです。 :sd:

休みのたんびに、お山ばっかで遊んでいちゃダメだからね〜 :haha:

たまには、家の事もしないとイカンからね!

ということで、
お風呂場のタイルのコーキングが、ずいぶんと汚くなってたので
朝から、お風呂場DIYの開始でござる! :mad:

朝からしないと、コーキングが乾かないで
夕方に、お風呂入られなくなるのでね。

コーキングをガリガリと剥がしてみる。
これが、一番時間がかかるのだな〜 :haha:

「ガ〜ン! なんか目地のセメントに隙間があるじゃんか!」
「どして……」 :shock:

前にコーキングしたのは
確か……3〜4年くらい前だったような……
あの時はどうだっけか?

ここはさらに大変なことに…..

「浴槽とタイルに段差がでいてるじゃん?」 :sad:

中越地震から、年々家が傾いてるのか〜?

絶対、家がねじれていると思うの :shock:

コーキングだけしようと思っていたのだけど…..

とりあえず、バスセメントでタイルの隙間を埋めてみる。

かなり適当……. :sd:

はみ出したら、濡れぞうきんで拭き取ればいいのだ!

コーキング作業にかかる! :haha:

まずは、マスキング。
低い体勢…..

「腰痛て〜」 :oops:

防カビ入り コーキング剤だぞ!

プロ用って書いてある。
素人でも使っていいですか? :dsadasccc:

前回やった時は、間違ってクリア色を買って来てしまって
いざ、コーキングって時に、ウニュ〜って出したら…..
「透明じゃんかよ!」ってことになったのであった。

今回はちゃんと「ホワイト」って書いてあるので間違いなし! :twisted:

ここからは、時間との闘い!!!

一気にやらないと、ダメだからね!! :haha:

「失 敗 ……」 :oops:

かなり、ボコボコになってしまいました〜。

下の方は….

まあまあかな!

まあ、上出来!上出来と
自己満足……. :eek:

オラは素人なんで、水が入らなきゃそれでいいのだ!!! :razz:

“お風呂場のコーキングDIY” への5件の返信

  1. あの日は、一生忘れられないです。

    土曜日だったので、オラ家も早めの夕ごはんの時で
    オラがご飯茶碗にご飯を盛ろうかと
    立ち上がったら、いきなりそれはやって来ました。

    あわてて、ガス台の火を消して、
    ジャラジャラと崩れ落ちてくる
    食器棚を押さえていました。
    でも、立っているのがやっとこで
    テーブルにつかまって
    もう、何が起こっているのかもわかりませんでした….

    まさか、魚沼に地震がくるなんて考えてもいなかった。
    震度7を記録した地域では
    最初の一発で、部屋に座っていた人が
    天井まで跳ね上がって、頭をぶつけたそうです。

    その後は外のアーケードへ避難したんですけど
    余震がすざまじくて、電柱は倒れるかと思うくらい
    グニャグニャと左右に揺れるし
    道路が、川のように波うっているし….

    生きた心地がしなかったですね。

    地震発生の時間帯からして
    火災が発生することが予想されましたが
    奇跡的に火災がなかったのは幸いでした。
    阪神淡路大震災から、地震がくると
    ガスの供給がストップするのがよかったのですね。

    名古屋も東海、東南海トラフの近くなんで
    気をつけてください。
    突然にやってきますので。
    キャンプ用品なんかを揃えておくと
    かなり役にたちます。
    2日間くらいは、自給ができる体制を確保しておくのが
    いいのではないでしょうか。

  2. 中越地震発生時は、東京でもかなり揺れましたよ。
    ちょうど新宿で友達とゴハン食べてた時で、今でも覚えてます。
    耐震性の高いビル内だったので、振幅が緩やかというか、何と言うか。
    ゆら〜〜〜、ゆら〜〜〜って、フワフワしたカンジでちょっとキモチワルイ。
    あ、どこかで大きな地震かな〜、と話してました。
    大きい地震が起きておうちが傷んだりすると、被害はその時だけじゃ済まないですもんね…。
    いまさらですが、お見舞い申し上げますm(_ _)m

    ちなみに、私も目地用パテは捨てました。
    何ゴミかよく分かんなかったので、不燃ゴミに捨てたような…(^-^;)

  3. いやいや、下手くそなもんで、恥ずかしいですよ。

    オラの家も早いもんで築20年以上になっちゃって
    しかも、2004年の新潟県中越地震で、
    あっちこっち、ヒビが入ったりして
    大分、ガタがきているんですよ〜。

    出来るだけ、お金をかけないように
    自分でできるとこは、自分で直したりいてます。

    水回りの補修って、難しいんですよね〜。
    大変だけど、いっぱい水がしみ込んじゃうと
    業者に頼んで大掛かりな工事になっちゃうので
    3年に一回くらいは自分で補修してます。

    コーキング剤は、すぐに固まってしまうので
    一回開封しちゃうと、もう使えないので
    捨てちゃいます。
    もったいないので、できるだけあちこち
    塗りまくって、できるだけ消費してから……
    貧乏性…..

  4. スゴーイ!!
    本格派ですね!!
    私は、東京で住んでた古〜〜〜い社宅のおフロがタイル張りだったので
    目地を埋めるパテで必死に埋めたことはありますが…。
    それでも超!!!!タイヘンでした(^-^;)
    コーキング剤って、余ったらどうするんですか〜??

コメントは受け付けていません。