セキセイインコの「ピッコちゃん」成長の日記~1歳8ヶ月になりました~
2020年2月8日(土)
セキセイインコの「ピッコ」ちゃん成長の日記です^_^
10日で1歳8ヶ月になりました
みんな元気に暮らしています
5号ちゃんは6個目を産卵して
抱卵中・・・(^_^;)
冬でもず~~~っと産卵してます
このところは6個で終わることがほとんどにはなりました
去年の冬は
発情しないようにと思って
ひとり別の部屋で自作のアクリルケース内生活だったけど
ひとり暮らしでも寒ても・・・産卵するので
今はみんなと一緒の台所生活です

お休みの土曜日は
遅おきで、ケージ掃除のときに放鳥

鳥なので
朝がいちばん元気がいいね

5号ちゃんは夜も抱卵しているので
寝ているときはうんちをしない(-_-;)
大きなうんちをひとつしてからの放鳥
みんなと一緒に放鳥しても
発情はしなくなった?

喧嘩しない!!

丸いおやつは
お正月にお土産にもらった
かじるの大好き2号がかじってみるが・・・
歯が・・・くちばしがたたない(^_^;)


喧嘩しない(^_^;)

アイリスリングが一番目立つようになった
3号ちゃん(^_^;)
2号も5号もオパーリン種なので
そのうちにアイリスリングできるかなあ




大きなブランコも好き

また換羽がはじまった
2号ちゃん
年がら年中抜けていないかあ
てか・・・
みんなそろって換羽しまくりすぎ(-_-;)
掃除機かけても一日で羽が散乱する




ブランコ争奪戦(^_^;)


ランタンミラー遊び

3号ちゃんはランタンミラーにゲロゲロたくさんつけるので
週に2回はきれいにしないとならぬ


2号ちゃんもランタンミラー好きなの??





(-_-;)・・・・



もうお疲れ・・・・


ケージ掃除が終わると
5号はいちもくさんにたまご、卵!!

カメラ目線

朝の放鳥はお腹がすくので
すぐに入る

夕方の放鳥タイム

1号ちゃん出たり入ったり
なにしてんの


だぁ~~~っ!!


おすまし2号ちゃんは
夕方の放鳥はおとなしい

5号ちゃん???
うんちしたから
出られるよ



みんなそろって
障子の上が好きなんだなあ

かじる2号
かなり痛い(・_・;)





5号ちゃんだけおやつを食べに降りてくる
ほかの仔はおやつ食べなくなったなあ
2号は手であげると食べる





整列(^_^;)


高いところが好きなんだなあ

放鳥おわり・・・・

放鳥がおわって
ごはんタイム

2号ちゃんには
あまったおやつを入れてあげる
でもすぐに餌鉢ごと持ち上げて放り投げる(-_-;)

5号はまたまた抱卵・・・
ずっとお医者さんへも行ってないので
今度連れて行ってみようかな

3号ちゃんは
ランタンミラー・・・・(^_^;)
最近くちばしパクパクの癖がついちゃった
今年の冬はあんまり寒くなくてよかったねえ
春になったらまた日向ぼっこしよう(^o^)

