藤権現散歩
2020年5月5日(こどもの日)
ゴールデンウイークなので
明日までお休みです
なんだかわからないですけど
太ももがやたらと疲れてますので
筋肉ほぐしに軽く散歩へ

こどもの日は
毎年、山のまつりなのですが
新型コロナウイルス自粛要請のためにイベントはことごとく中止です
まったく感染者が確認されていない田舎街なので
田舎者だけの集まりくらいは
いいんじゃいかとも思いますが・・・・
万が一の責任はだれもとりたくないので
中止ですかねえ(-_-;)
県をまたいでの自粛・・・
#自粛警察なる言葉もあるそうで
県外ナンバーの車に石を投げつけたり
医療従事者の関係者に嫌がらせをしたり・・・
昔からちっとも変わってない国だったんですねえ
今頃気が付きましたて・・・・

鳴倉山からパラグライダー飛んできた
ずいぶん遠くまでこられるんですねえ
パラグライダーもまったく密ではないのでOK?

八重桜

シャクナゲが咲いていました(^o^)
育てているのもですけど

キビタキ
またもやピンぼけ(-_-;)
このNIKONのコンデジにはファイダーがついているので
液晶モニタを使わないでファインダーで見るように練習してみましたが
やっぱり下手くそですねえ(-_-;)

シャガ咲いていました

すごく遠くの梢に
ウグイス
これは遠すぎてこんなもん
鳴き声はウグイスですけど・・・
胸に模様があるような???

ホオジロ
ピンぼけ・・・・

イワカガミ
なんかみんなピントが合っていないような???

ウワミズザクラの季節になりましたねえ

これはなんでしたっけ?
駒見山下に群落がありました

ハナコ山

レンゲツツジ
やっぱりピントが合わない???
まさか壊れたんかな(・_・;)

むかいやま????
向山(むこうやま)と小出の人は読むんですけど・・・
