セキセイインコの「ピッコちゃん」成長の日記~2歳半になりました~
2020年12月12日(土)
セキセイインコのピッコちゃん
 成長の日記です
日が過ぎてしまいました
 10日で迎えて2年6ヶ月になりました

写真撮るの忘れてたんで
 12日のものです

3号ちゃん用に買った
 スタンド付きミラーでしたが・・・
3号は怖がって一向に乗っかる気配がないので
 1号ちゃんのお古のプラスチック製の青いスタンド付きミラーと交換してみました
1号も最初は怖がっていましたが
 数日すると乗っかるようになってくれました
 一度乗っかってみたら
 顔がよく見えるからか
 えらく気に入ったみたいで
 今では日がな一日
 ミラーに向かってゲロゲロつけてます(;・∀・)
思いの外元気になったような

夕方の放鳥タイム

3号ちゃんは相変わらず
 じゃれじゃれ

5号ちゃんなんでそこに




目が点


2号ちゃんも圧倒されてるけど
 まだ乗っかったりはしてない




2号は体が重いので
 ときどき不時着することがある(-_-;)
 日曜日も朝の放鳥タイムで
 台所の窓際まで飛んで不時着
 怪我はしなかった
あまり飛ぶのがうまくない
 雛のときに風切羽をカットされていたので
 初飛行まで時間がかかってしなったからかなあ(-_-;)

5号ちゃん
 7月から産卵しなくなった
 いい調子
 もう冬だから産まないでね


リラックスタイム


1号ちゃんは
おやつ食べに降りてきた

手からも食べる
1号の小さいときのブログ記事見てたら
 ちゃんと肩にものってたんだけどなあ

5号も手から食べる



3号は手からは食べない(-_-;)


3号ちゃんも
 おやつタイム
小さいときから
 1号のすることみんながよく見て
 真似っ子していた


今日はいっぱい食べたねえ
おやつの「かじま専科」
 近くのホームセンターに売っているけど
 高いのでネット通販で再度購入
 2個セットで900えん

もう眠たい




1時間位すると
 みんなおとなしくなる

2号は飛び回ることが少ないから
 やっぱり重たくなるのかな



5号もおやつ

さあ入るよ・・・
1号と2号はちょっと爪が伸びたので
 カットしました
 左手で体を固定するので
 右足の爪を指で固定するのが難しい
 一人ではなかなか大変だ

日曜日の朝
1号のケージの後ろに
 ペットヒーターつけているので
 1号だけはぬくぬく


一目散に飛び出すのは
 3号と5号

抱卵しなくなったので
 色艶がいいね









そろそろお腹へったかな








土日はバードバスをだすけど
 ほとんど水浴びしなくなった

2号ちゃんするの・・・

ドボン(;・∀・)



待ちきれない小松菜



ランタンミラー大好き


2号も興味津々




そこじゃない


考えているのかな?

だからそこは違う

そこそこ



3号も自分で入れるよね

そこじゃない(;・∀・)

毎朝の日課(-_-;)

日曜日の朝の放鳥は1時間もでていた
寒くなるので
 風邪引いたりしないで
 元気でね(^o^)
 Follow @mb923
