2021年2月19日(金) またまた寒気がはいってきました 新潟県は多いところで降雪2メートルなんて言ってましたけど 今頃になって んなあ~ことはないよなあ・・・・ 水曜日くらいからまあまあ降ってきましたが・・・ せいぜい30センチくらいなんじゃないの 18日帰宅 車庫前の雪・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
【メモ】Adobe Premiere Pro2020 で動画編集してみる
2021年2月18日(木) 目指せYouTuber(;・∀・) んなあわけないけど・・・・ 数年前はちょっとだけ 動画編集の仕事もあったりしたんだけど 今は昔・・・・ Adobe Premiere Proという アプリケーションが入っているので おさらいです すっかり忘れてますね・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
河津桜いただきました
2021年2月18日(木) 雪の降らない地方で暮らす親戚のかたから 今年も河津桜をいただきました(^^) 季節はもう春なのですねえ・・・ 立春もとっくに過ぎたのに 魚沼はまだ真冬です 昨日から強い冬型 今朝の積雪は227センチ・・・ 50センチ位は増えました(-_-;) 今・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
ハナコ山大絶景・・・ヨモギ山へ
2021年2月14日(日) なんと! この土日は2日ともいい天気のようです 天気がいいなら 今日もお山へ登りますよ 雪掘りから開放されたんでねえ 昨日、下権現堂山へいったじゃないですか!! 2連チャン大丈夫か(・_・;) 駒ヶ岳の近くまできました 南魚沼市 大和地域の十二神社で・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
下権現堂山 西尾根ルート
2021年2月13日(土) 快晴の天気予報になった土曜日です もちろんお山へ行きますよ(*^^*) 数日前に魚沼通信氏より提案のあった 下権現堂山です 積雪期は旧アクシオムスキー場から登るのが一般的で 何回かスキー場コースから登ったことはあります 今回はおそらく誰も歩いていないで・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
【メモ】ZBrush スマート再シンメトリー~シンメトリーのずれを直す~
2021年2月15日(月) トランスポーズマスターで 形をかえたんだけど・・・ シンメトリーがずれてた??? 履歴データをだいたい保存してある だいぶ前のmodel・・・・ すでに随分前からずれていたのか?? トランスポーズマスターするとずれるのか? トラン・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
セキセイインコの「ピッコちゃん」成長の日記~2歳8ヶ月になりました~
2021年2月10日(水) セキセイインコの「ピッコ」ちゃん、成長の日記です 10日で迎えて2歳と8ヶ月になりました みんなげんきに暮らしています(^^) 写真は6日・7日のものです 週末はいっぱい遊べる(^^) もうずっと産卵していいない 5号ちゃん 毛並みもきれい・・・・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
最深かなあ・・・積雪229センチ
2021年2月10日(水) 雨降りの日曜日に雪掘りしておいてよかったわあ 油断していると雪積もるんですよねえ 9日の夜に 225センチくらいまで増えました(;・∀・) 10日朝は229センチになりました たぶん・・・これがこの冬の最深積雪になるのか? 2月中旬なのでまだわか・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
屋根の雪下ろし~4回目~
2021年2月7日(日) 昨日はとてもいいお天気だったので お山へ遊びにいきました 日曜日は雨降りの天気予報 午前中は降らないかな? それほどは積もっていませんけど しぼんだだけ・・・ 屋根が重いので10時すぎから 雪掘り4回目です ザラメ雪でやっぱり重い(;・∀・) 雨降・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)
性懲りもなく・・・鳴倉山一本杉コース
2021年2月6日(土) 快晴の天気予報になった 土曜日です(*^^*) 大力山友の会からのお誘いで 大力山葎沢コースを周回の予定していました・・・・ 朝8時に大力山駐車スペースへ集合と(-_-;) オイラは10時くらいにならないと出発できません 10時過ぎに大力山駐車スペース・・・・・・ 続きも見たい人はクリックしてね(*^^*) | SNSでシェアしてね(^o^)